アルティメット〜5年

チームで作戦を立てて協力してゲームを行いました〜
画像1 画像1

音楽集会〜

放送を使って音楽集会を行いました〜
「パプリカ」の歌に合わせ、みんなで体を動かしました〜
上手にできたでしょうか・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことがあったよ〜1年

生活科の時間に、夏の水遊びを楽しんだ1年生・・・
国語の時間に水遊びを題材にして絵日記形式で感じたことを書く学習に取り組みました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の気持ちを伝えよう〜4年

総合的な学習の時間に町調査に出かけた4年生・・・
国語の時間には、お世話になった方々に手紙の方に沿ってお礼の気持ちが伝わるように手紙を書く活動に取り組んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返り〜3年

1学期末が近づき、活動の振り返りタイムです。
自分自身の足跡をしっかり確認し、また新たな2学期の活動につなげていきます・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜2年

英語の先生と、ALTの先生と一緒に外国語活動です。状況を表すジェスチャーから当てるゲームの要素を取り入れ楽しく活動が進んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算〜1年

減法の意味や式について、具体物や図などを使って理解を深めていきます。
実際にブロックを動かし、説明しながら操作を通して理解を深めていました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜

放送を使って児童集会を行いました。
今日は学校の中の場所当てクイズに挑戦です。
どこの場所だか、皆さん、当てることができたでしょうか・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーライス〜5年

物語文について学習したことをもとに、このお話を紹介するPOP作りにグループで挑戦していました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米作りの盛んな地域〜5年

農家の人々がどのように米作りを行っているのか調べ、農家の人々の工夫や努力について学ぶ活動が進んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末を迎えて〜6年

いよいよ1学期の学習も残り少なくなりました。
音楽室でも、1学期の最初に立てた自分のめあてが、どのくらいまで達成できたのか、
もう一度自分のめあてを確認して振り返る活動が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あまりのあるわり算〜3年

わり算の学習です。
学習内容の確認、習熟を図っています・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけたよ〜3年

報告する文章を書く学習です。
メモをもとに、友達との学び合い活動が始まりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算〜1年

ブロックを操作しながら、「ちがいはいくつ}のひき算の問題に挑戦です・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育〜1年生

食育の一環として、1年生が本日の給食のトウモロコシの皮むきをしました。
トウモロコシ畑の様子や、ひげと実の数の秘密を学んだ後はいよいよ皮むきです。
全校の給食に出すため、丁寧に丁寧に皮をむいてひげを取りました。
1年生が一生懸命作業したトウモロコシは、給食室でよく洗ってカットし、「蒸しとうもろこし」として調理されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物となかよし〜2年

みんなが飼育しているダンゴムシについて調べたり、分かったりしたことをまとめ伝えるダンゴムシ図鑑を作る活動に取り組んでいました〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会〜

放送を使って全校朝会を行いました。
校長からは先週実施したわかば学級の河口湖移動教室の紹介と、思いやりから生まれた行動「江戸しぐさ」についての話をしました。
看護当番からは、今週の目標「ものを計画的に持ち帰ろう」についての話をしました。
また代表委員会児童から、ふわふわ言葉を広げる活動について伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏を感じる飾り〜1年

1年生のお友達が、「夏」を感じる折り紙ですてきな作品を作って届けてくれました〜
「夏が来たな〜」と感じますね・・・
みんな、どうもありがとう!!

廊下に掲示したので、皆さんも見てください・・・・
画像1 画像1

経堂タイム〜3年

総合的な学習の時間に、経堂小学校について調べている3年生が、インタビューをもとに新聞を作ってもってきてくれました。
みんなで読みますね・・・・
画像1 画像1

言葉の世界を広げよう〜1年

「夏」に関する言葉集めをした1年生・・・・
夏の言葉を使ってのビンゴゲームが始まりましたよ〜
楽しく活動しながら、言葉の世界を広げている子どもたちです・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会