家庭教育学級 11月11日(土)
11日(土)に「下北沢X物語」と題して家庭教育学級が開催されました。下北沢文化遺産保存の会の「きむら けん」先生を講師にお招きして、文士町と呼ばれる下北沢、音楽の町、下北沢の歴史や文化などについて話をいただきました。代沢小学校の子どもたちが、戦時中、松本市に疎開した際の学寮歌を本校保護者の北田さんのバイオリン、田ノ岡さんのアコーディオンの演奏に合わせて子どもたちが歌うなど今の下北沢につながる文化を感じる素晴らしい会になりました。きむら先生からお話しいただいた「鉛筆部隊」については、6年生が毎年お話を伺い、戦争について考える機会としています。自分たちの住む「下北沢」の町を見つめなおす良い機会になったと思います。家庭教育学級委員の皆様、素晴らしい企画と運営ありがとうございました。
【できごと】 2023-11-15 18:12 up! *
全国大会6 11月10日(金)
最後は、東京都小学校社会科研究会の会員の先生、全国から集まった都道府県の先生方がこれまで授業実践をされたことをもとにした協議会です。日本各地で社会科を研究している先生方の貴重な授業実践をもとに、協議を深めました。新型コロナウイルス感染症のため、オンラインで開催されていた全国大会ですが、東京大会は昔と同じように全国から多くの先生が参加して活発な会ができました。控室の係等、お手伝いいただいたPTAの方々、さくら花見堂を子どもの居場所として提供していただいた代田南児童館、本校学校運営委委員会の皆様。新BOPの職員の皆様、保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。研究発表会を通して学んだことをこれからの授業に生かしてまいります。
【できごと】 2023-11-15 17:58 up! *
全国大会5 11月10日(金)
5年生と6年生の協議会の様子です。全国大会は、4つの会場で行われました。4つの会場を見て回ってくださった東京大会の実行委員長、東京都小学校社会科研究会の会長、文部科学省の教科調査官の先生にも先生方の活発な協議の様子を見てもらいました。
【できごと】 2023-11-15 17:50 up! *
全国大会4 11月10日(金)
お昼を食べたあとは、午前中の3年生から6年生の社会科の授業について、全国の先生と協議しました。様々なご意見をいただき、先生方も良い勉強の機会になりました。写真は、3年生と4年生の協議会の様子です。
【できごと】 2023-11-15 17:45 up!
全国大会3 11月10日(金)
2校時で子どもたちは下校。子どもたちが帰った体育館では授業を参観していただいた先生方に集まっていただき、代沢小学校がこれまで取り組んできたことについて横田富信先生が説明を行いました。3年間、講師をしていただいた白百合女子大教授の中田先生から、本校の研究を価値づけていただきました。
【できごと】 2023-11-15 17:33 up! *
全国大会2 11月10日(金)
2校時は、3年生から6年生の社会科の授業を見ていただきました。学級によって、学習問題を立てているところ、学習問題の解決のためにタブレットを使って調べているところ、学習問題をまとめ、新たな社会的な課題等について自分の意見を発表しあっているところなど、子どもが主体的に授業に取り組んでいる様子をみていただきました。中には、教室の中に入れないほど多くの先生が集まったクラスもありました。
【できごと】 2023-11-15 17:33 up! *
全国大会1 11月10日(金)
生活科・社会科の研究発表会に全国から大勢の先生方に参加いただきました。1時間目は、1年生と2年生の生活科授業を見てもらいました。1年生は「せせらぎ緑道」で見つけた秋を紹介しました。2年生は、代沢の町にあるお店や公共施設など、自分たちでインタビューに行ったことをまとめて発表しました。みんが元気に発表していて見ている先生方も感心していました。
【できごと】 2023-11-15 17:32 up! *
音楽朝会 11月8日(水)
11月の音楽朝会は、テレビ放送で行いました。11月16日(木)〜18日(土)に世田谷区を訪れる舟形小の友達。夏交流では5年生が一緒に歌った「ともだちの歌」をみんなで歌いました。今年は、山崎小がホストこうなので、体育館でみんなで一緒に歌うことはできませんが、最終日の朝に学校に来る舟形の子と一緒に歌うことができます。しっかりと覚えて歌いましょう。
【できごと】 2023-11-15 17:12 up!
11月花を生ける日 11月6日(月)
11月の花を生ける日がありました。秋の花を用意していただきました。きれいな花を全国からくる先生方のも見ていただきましょう。
【できごと】 2023-11-15 17:07 up!
3年多摩動物公園遠足12 11月14日(火)
下北沢駅からもしっかり歩いて学校に到着。みんなで協力して楽しい遠足になりました。今日は、どんな動物を見たか、話を聞いてあげてください。今日は、ゆっくり休みましょう。
【できごと】 2023-11-14 15:18 up!
3年多摩動物公園遠足11 11月14日(火)
予定通りの14時6分の電車に乗って下北沢に向かいます。
【できごと】 2023-11-14 14:00 up!
3年多摩動物公園遠足10 11月14日(火)
アフリカ園の見学を終えて学校に戻ります。帰りもルール、マナーをしっかり守って行動しましょう。
【できごと】 2023-11-14 13:20 up!
3年多摩動物公園遠足9 11月14日(火)
お弁当を終えて、午後の見学です。アフリカ園に移動してグループごとに見学しています。午後も協力して見学しましょう。
【できごと】 2023-11-14 12:48 up!
本日の給食(11月14日火曜日)
〇本日の献立〇
胚芽パン 牛乳 アップルチーズハンバーグ コーンポテト 白菜のスープ
胚芽パンは、白いパンと比べて、おなかの調子をよくする食物繊維や体の調子を整えるビタミンやミネラルがたくさん含まれています。今日は、パンに切れ目を入れています。ハンバーグをはさんで、ハンバーガーにしていただきましょう。ハンバーグは、給食室で、お肉と具材をこね合わせて、形作ってオーブンで焼きました。
【コラム】 2023-11-14 12:08 up!
3年多摩動物公園遠足8 11月14日(火)
午前中の見学を終えてお弁当です。グループごとで食べます。美味しいお弁当ありがとうございました。いただきます。
【できごと】 2023-11-14 11:42 up!
3年多摩動物公園遠足7 11月14日(火)
見たい動物のいる場所を地図で探しながらの見学です。ふ
【できごと】 2023-11-14 11:12 up!
3年多摩動物公園遠足6 11月14日(火)
午前中は、シフゾウ広場を本部にアジア園とオーストラリア園をグループごとに見学です。協力して見学しています。
【できごと】 2023-11-14 10:48 up!
3年多摩動物公園遠足5 11月14日(火)
【できごと】 2023-11-14 09:45 up!
3年多摩動物公園遠足4 11月14日(火)
モノレールに乗車。高いところを走る車窓から景色を楽しんでいます。
【できごと】 2023-11-14 09:21 up!
3年多摩動物公園遠足3 11月14日(火)
小田急多摩センター駅で降りて多摩モノレールに乗り換えです。電車の中も静かに過ごしました。
【できごと】 2023-11-14 09:05 up!