修学旅行(二日目朝食)修学旅行(絵付体験)修学旅行(ホテル)修学旅行(大仏様から法隆寺へ)修学旅行(京都到着)修学旅行(出発)区陸上競技大会世田谷区陸上競技大会 実施
おはようございます。
本日(10/5)、予定通り実施致します。 9月の暑い時期から練習を重ねてきたみなさん、ケガに気をつけて、精一杯頑張ってください。 応援しています! 1か月でこんなに!1か月でこんなに大きく育ちました。 ただ、美味しそう!と思うのは、虫も同じ… 虫食いにあっているものもあります。 しかし、大根リーダーを中心に成長を見守り、観察をしています。 これからの活動もお楽しみに! パソコン部みんな楽しくカレンダーを作ることができました! 葉の蒸散の量を調べる
3時間目の2Bの理科の時間は、蒸散量を調べる実験を行いました。
蒸散とは、葉などの「気孔」から水蒸気が出ることを言います。 では、葉の表と裏、一番蒸散されるのはどちらでしょうか? 実験では、蒸散の様子を動画で撮影し、水面の変化を確認する生徒もいました。 最後のまとめでは、 水面の変化がどのくらいあるのかを元に、考察をまとめました。 ちなみに 葉の両面にワセリンを塗った場合:1mm 葉の表面にワセリンを塗った場合:68mm 葉の裏面にワセリンを塗った場合:5mm 葉の両面に何も塗らなかった場合:75mm 水面の変化はこのようになりました。 葉の表と裏、どちらに多く気孔はあるでしょうか? ぜひ、ご家族で話題にしてみてください。 2学期が始まりました1学期終業式パソコン部ほぼ日のアースボールで学んで(遊んで!?)みたり、 動画を撮影したりしました。 HPを作る練習もしました。 3年生英語 音読の練習課題の英文を読み上げるとAIが採点してくれます。 写真はわかりにくいかもしれませんが、英文を読んでいるところです。 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)に向けて、今後も活用していきます。 大蔵大根の育成地域の方をお招きして、いつも食べる大根がどのようにできているのかなど、生産者側の立場のお話をいただきました。 また、学年の先生からは学習の流れについて説明がありました。 2学期から、本格始動! 大きく大根が育ちますように! 食育標語
本日の生徒会朝礼で食育標語の発表がありました。
最優秀賞 (2年生) 家族との 食事でつながる 笑顔の輪 校長賞 (3年生) 家の前 香るにおいは カレーかな 副校長賞 (2年生) 油揚げ こんにゃくにんじん 肉ごぼう 我が家の豚汁 みなぎるパワー そのほかにも、入選作品が7作品あります。 学校で作品の展示を行います。ぜひ、ご来校の際はご覧ください。 〜自分のすきなもの・ことにマジで向き合ってみようプロジェクト〜
自分の好きなもの・こと
分かっているようで突き詰めたらまだまだ知らなかった自分に出会えたのではないでしょうか? クラスの人の好きなもの・こと 知ることできっと新しい一面をみつけることができたのではないでしょうか? きっとそんな経験が、より人としての深み、広がりにつながるのではないでしょうか! 分裂している細胞の観察は難しい!観察するタイミングや根っこの場所、様々な条件が整わないと分裂中の細胞を観察することは難しいです。 しかし、3年生は根気強く顕微鏡をのぞきこみます。 私も久しぶりに顕微鏡をのぞき、ワクワクしました。 やっぱり理科は楽しいですね。 期末考査が始まりました |
|