駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

12/7(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚キムチ丼、ごま和え、牛乳です。

12/7(木) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生の授業は、音楽、be動詞+動詞-ing(英語・写真付き)です。2年生は、春暁・漢文(国語)、近畿地方(社会)、歯の表面と断面(理科・写真付き)です。3年生は、ダンス(保健体育)、相似比(数学・写真付き)です。

12/6(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、バターロールパン、マカロニのクリーム煮、ごぼう入りサラダ、りんご、牛乳です。

12/6(水) 3校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時の1年生の授業は、英語(写真付き)、理科です。2年生は、平行線の性質を活用して三角形の性質を証明する(数学)、ダンス(保健体育・写真付き)です。3年生は、悪徳商法について(社会)、誰かの代わりに(国語)、金星の見え方(理科・写真付き)です。

12/5(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ゆかりごはん、切り干し大根の卵焼き、じゃがいもの甘辛煮、すまし汁、牛乳です。

12/5(火) 3校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時の1年生の授業は、ラックづくり(技術・写真付き)、ダンス(保健体育・写真付き)、鎌倉時代(社会・写真付き)です。2年生は数学、ユニット6(英語)です。3年生は、太陽系(理科)、社会です。

12/5(火) 書道

画像1 画像1
2階職員室前の廊下に本校生徒の書道を展示しています。大田区文化祭書道展「準特選」1点、本区「教育委員会賞」2点、本区「金賞」8点です。ぜひご覧ください。

第2学年 高校授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(金)の5、6校時に6校7名の先生方をお招きし、高校授業体験を実施しました。将来の進路選択について、少しイメージを広げることはできたでしょうか。自己の将来を見つめ、適切な進路選択ができるよう、2年生の今から準備することが重要です。今回の学びを大切にし、2年生後半を過ごしてください。高校の先生方、ご多用の中、本校第2学年生徒たちのためにご尽力を賜り誠にありがとうございました。(第2学年主任 木村)

12/4(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、セサミトースト、ボルシチ、ビーンズサラダ、牛乳です。

12/4(月) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生の授業は、現在進行形(英語・写真付き)、ダンス(保健体育)です。2年生は、形容動詞(国語)、和式・様式の住居(家庭科)、天気図(理科・写真付き)です。3年生は、社会、誰かの代わりに(国語)、プログラミング(技術・写真付き)です。

12/1(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豆ごはん、肉じゃがうま煮、わかめサラダ、牛乳です。

12/1(金) 2校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時の1年生の授業は、家庭科(写真付き)、垂直二等分線(数学)、院政(社会・写真付き)です。2年生は英語、音楽です。3年生は、ダンス(保健体育)、月の満ち欠け(理科)、誰かの代わりに(国語・写真付き)です。

11/30(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲッティクリームソース、フレンチサラダ、牛乳です。

11/30(木) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生の授業は、テストの振り返り(音楽)、ALTへのインタビューの内容を考える(英語・写真付き)です。2年生は、蒸散と吸水(理科・写真付き)、テストの振り返り(社会)、仁和寺にある法師(国語)です。3年生は、ダンス(保健体育)、平行線と比(数学・写真付き)です。

11/29(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん(有機米)、あじの南蛮漬、ごま和え、中華風コーンスープと、牛乳です。

落ち葉掃きボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(月)・28日(火)の放課後、美化委員とJRC部員を中心に、タンチ山周辺の落ち葉掃きを行いました。参加生徒は、およそ80人。多くの生徒が協力し合い、楽しみながら落ち葉掃きをしていました。

11/29(水) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生の授業は道徳です(写真付き)。2年生は進路学習です(写真付き)。3年生は小論文の学習です(写真付き)。

11/28(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒砂糖パン、豚肉ときのこのシチュー、ツナサラダ、牛乳です。

11/28(火) 出張型科学実験教室(1年生・2校時)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年生全クラスで出張型科学実験教室が行われています。これは、教育嘱託員の指導のもと、生徒たちに通常の授業では実施が困難な科学実験を体験させる授業です。今日は、「気体の性質」の内容で、液体窒素を使った実験も行っています(写真)。バナナをお店で売っている状態と、液体窒素の中に入れた後の状態をたたいてみるとどんな音がするのか?音の違いを聞いた生徒たちから「オー」という声が出ていました。

11/28(火) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生の授業は、日本語(写真付き)です。2年生は道徳です。3年生は小論文の学習(日本語・写真付き)です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31