春の遠足、2年生春の遠足、2年生春の遠足、2年生春の遠足、2年生春の遠足、2年生春の遠足、2年生春の遠足4年生 水道キャラバン私たちの生活に欠かせない水道について、分かりやすい映像とテンポのよいお話とともに学習が進みました。 東京都中の水道管を全て一本に繋ぎ合わせると、約27000キロメートルになるなど、子どもたちはメモをよくとっていました。 【6年生】全校朝会の挨拶当番給田小は、全校朝会のたびに6年生が前に立ち、全校の代表で校長先生と朝の挨拶をします。 初回は学級代表の子どもが担当してくれました。 初めてだったので緊張している様子でしたが、とても堂々とした姿で立派でした。 6年生の挨拶を聞いて刺激を受けたようで、下級生も大きな声で挨拶をしていました。 4月24日 全校朝会今年度初の全校朝会。 1年生も参加しました。 全校がビシッと整列した姿は、とても揃っていて一体感がありました。 話の聞き方もとても上手でした。 1年生を迎える会今年は久しぶりに体育館に全校が集まりました。 元気いっぱいの1年生! わくわくどきどきの表情で入場してきましたが、1年生が満面の笑顔を見せてくれて、準備や出し物をした学年の子どもたちも嬉しそうにしていました。 これから一緒にたくさん思い出を作りましょう! 消防写生会成城消防署の方々、消防団の方々にお越しいただいてモデルになっていただきました。 「難しいなぁ」「細かいところがいっぱいある」と言いながら、子どもたちは懸命に手を動かして描いていました。 1年生の給食ラッキーへのメッセージ朝、北門に貼ってあり、主事さんがラッキーに届けてくださいました。 とっても素敵なメッセージ、ラッキーの遺影にお供えしました。 きっとお月様のラッキーにも届いていると思います。 【6年生】学年集会先生たちは昨年度と同じメンバー。 自己紹介ではなく、先生たち同士で他己紹介をしました。 クラスで見る先生の姿とは違う一面に、子どもたちはとても盛り上がっていました。 クラスの友だちのことも、一面だけではなく、いろいろな見方をしてほしいです。 6年生の学年テーマは「しんか」です。 「しんか」は、色々な意味をもっています。 1学期は「しんか」の中でも「進化」を意識して行動します。 2、3学期、どのように「しんか」していくのか、今から楽しみです。 あいさつ週間新しい友だちや先生と爽やかやあいさつが交わされています。 また、3年ぶりに「からぴょん」がやってきました! 子どもたちはいつも以上に大きな声でからぴょんにあいさつしていました。 笑顔で校舎に入っていく子どもたちの後ろ姿を、からぴょんも嬉しそうに見守っていました。 4月 避難訓練新しい教室からの避難、戸惑っている場面もありましたが、先生の指示を聞いて素早く行動できていました。 1年生は初めての避難訓練でした。 校庭の隅に座って、上級生の訓練の様子を見学しました。 次回からは1年生も訓練に参加です。 今年度も安全に気を付けて過ごしてほしいです。 【6年生】1年生のお世話1年生にとっては、初めてのことばかりなので、6年生がお手伝いに入っています。 下駄箱でのサポートや、教室でランドセルを片付けたりお道具箱の整頓の仕方を教えたりしています。 優しく、1年生の目線に立って声掛けをしている6年生の姿は、とても頼もしく安心感があります。 整った靴箱下駄箱の靴が揃っていたら心も落ち着きます。 1年生は早速実践してくれています。 1年生のやる気が伝わってくる下駄箱です。 令和5年度 入学式校長先生からは、給田小の美味しい給食のことと、2つのお願い(靴を揃える、挨拶をする)のお話がありました。 一生懸命話を聞く1年生の姿はとても素敵でした。 いよいよ待ちに待った小学校での生活が始まります。 困ったときは、優しい上級生のお兄さん、お姉さんが助けてくれます。 少しずつ、小学校生活に慣れていってくださいね。 |
|