【2年】 3学期学年集会3年生に向けて、3学期に行うことを改めて確認しました。 ルールとマナーの違いについて考えました。 相手を思いやり、大切にすることができる3年生を目指します。 0115 今日の授業風景
今日の全校朝会は、熱でお休みする児童が急に増えたので、久しぶりにZOOM朝会で行いました。交流授業、交換授業も児童の欠席状況によっては行いません。
全校朝会では、ドローンや浄水技術、遠隔医療技術などの新しいテクノロジーが被災した方々をサポートしていることを話しました。新たに生み出されるテクノロジーは、人々の幸福のためにあるべきです。中丸の子供たちがこれから生み出すテクノロジーのアイデアに期待しています。 5年生は校庭で体育の授業に元気に取り組んでいます。 学校では、手洗い、換気に留意しつつこの冬を乗り越えていきます。ご家庭でも引き続きお子さんの健康状態にご留意ください。心身の抵抗力を高めるためにも、ご家庭での十分な睡眠、休養をお願いします。 2年生が、不審者が学校に侵入してきたという想定の避難訓練の事前学習を行っていました。あってはならないことですが、学校内での事故を防ぐために、警察とも連携して不審者訓練を行っています。 6年生は、国語の学習で、印刷からSNSまでメディアについて学んでいました。ChatGPTなど生成AIとの賢い付き合い方を、SNSといった令和のメディアから活用を考えていきます。 0113 カルタ・百人一首会&たこあげ会
書初め会に続き、新春らしく、今日は全校で、カルタ・百人一首会が行われています。1年生はたこあげ会も行っています。
教科「日本語」の学習で、1・2年生はカルタ、3年生以上は百人一首に親しんできました。今日はその総仕上げの日です。真剣な面持ちで、自分の好きな札を取ろうとする子供たちの姿はかっこいいです。 1年生は、自分の描いた絵のたこを、空高く上げようと校庭を走り回っています。保護者の方にもお手伝いをいただいております。ありがとうございます。 学年集会&書き初め会1月11日(木)に書き初め会を行いました。手本を見ながら集中して書き初めに取り組む姿が素晴らしかったです。 0111 書初め会
今日と明日、中丸小では書初め会が行われます。年中行事としての書初めは、1月2日に新年の抱負を書に表すものです。書初め会を行う意義、思いを伝えた後、1・2年生は教室で硬筆、3年生以上は中丸ホールで毛筆を使い、会心の一枚に取り組みます。
「春の海」が流れる中、背筋を正して一心に書字に取り組む子供たちは凛々しいです。出来上がった作品は、1月22日から1月26日、9時から12時に教室廊下に展示しますので、ご覧ください。 【3年】学年集会0110 学年集会
冬休み中に主事さんが廊下にワックスをかけてきれいにしてくれたので、校内が清々しいです。図書室前の掲示がお正月バージョンになっています。
今日は2年生と3年生がそれぞれ中丸ホールで学年集会を行いました。先生からのお話の後、学年レクを楽しみました。次の学年に向け子供たちの意欲と先生方の気迫がみなぎる「0学期」集会でした。話の聞き方がどちらの学年もとても上手になっています。 0109 PTAさんからパイプ椅子をいただきました
本日、本校PTAさんからパイプ椅子を30脚いただきました。ありがとうございます。卒業式や入学式には、これまで、野沢児童館さんやまちづくりセンターさんからパイプ椅子をお借りしていて、搬出入が大変でした。主事さんや先生方の負担が軽減されるので本当にありがたいです。
0109 始業式&大谷グローブ披露
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元日からの能登半島地震で中丸の子供たちにも影響がないか、大変心配でしたが、始業式で全員の元気な顔が見られて一安心です。被害にあわれた方が一日も早く日常生活に戻れることを願っています。 3学期は54日と短いですが、1年間の学習をまとめ、次の学年に向けての意欲をもたせていきます。 冬休み中に届いた大谷グローブを全校に披露しました。子どもたちの喜ぶ様子を大谷選手にメールで送ります。 1225 2学期終業式
今日で令和5年度の2学期も終わりです。先週の音楽朝会での中丸の子供たちの意欲的な取組とそれを応援する仲間のすばらしさを話し、この2学期の子供たちの毎日の生活の中での成長、学級、学年、学校で取り組んだことの成果を学校全員で称えました。2学期の振り返りをこの後、学級で行い、個人内の成長を通知表に記入します。ご家庭でもたくさん認めていただけるとうれしいです。
2学期も中丸小学校へのご支援、ありがとうございました。楽しい冬休み、よいお年をお迎えください。 学年お楽しみ会増え鬼とドッジボールをして、仲良く楽しく遊んでいました。 実行委員が準備や司会を上手に行い、お楽しみ会を盛り上げてくれました。 12月21日の給食
<本日の献立>
ツナコーントースト パンプキンシチュー サラダ ぶどうゼリー 12月20日の給食
<本日の献立>
ご飯 ししゃもの青のり揚げ ごま酢かけ 生揚げそぼろ 12月19日の給食
<本日の献立>
シーフードカレーライス わかめサラダ くだもの 12月18日の給食
<本日の献立>
ゆかりご飯 おでん 野菜のごま風味 黒糖寒天 12月15日の給食
<本日の献立>
麦ごはん 魚のピリ辛ソースかけ 大根とひじきの和風サラダ ふかし芋 12月14日の給食
<本日の献立>
麦ごはん 四川豆腐 中華サラダ くだもの 1222 学年レク&大掃除
学年やクラスで楽しい時間を過ごした後、いつも使っている教室や校舎内を大掃除しました。楽しい2学期もあと1日となりました。
1222 音楽朝会
今日の音楽朝会は、音楽クラブや音楽大好き有志メンバーによるクリスマスコンサートの動画を楽しみました。これまで中休みや昼休みを使って練習してきた成果が披露され、すばらしい演奏でした。子供たちもクラスや学年をこえた中丸小の仲間のがんばりに魅入られていました。よい聴き手がよい演者を作りだしました。中丸小の豊かな心がまた大きく耕された朝でした。
1221 今日の授業風景
朝から腹痛、体調不良を訴える児童が増えてきています。ご家庭で児童やご家族の方の嘔吐があった場合、無理に児童を登校させることのないようお願いします。
朝の教室から、カルタや百人一首の句が読まれている声が聞こえます。また「メリー クリスマス」の華やかな掲示やクラスや学年のお楽しみ会の準備も行われていて楽し気な教室です。 2年生教室では、集中してカルタに向かう姿勢が見られ、凛とした空気感がすてきでした。1年生教室では、楽し気に絵の具とスタンプに取り組んでいました。3年生が、図工室の廊下でのびのびと制作に取り組んでいました。 |
|