川場移動教室第1日目

黙々と働きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

18時30分、夕食です。15分前に食事係が集合して、夕食の準備や配膳をしました。みんなの大好きなカレーとマスつかみ体験でとったマスの塩焼きです。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

1,000円の使い方に悩む子どもたち。電卓をお借りして熟考しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

お土産も買いました。1000円を上手に使っています。友達とおそろいにしてうれしそうな笑顔を見ました。家族のことを思いながら選んでいる子が多く、家族思いの優しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

自由時間の合間もしおりを見て行動の計画と確認をする子どもたち。りっぱです。
画像1 画像1

川場移動教室第1日目

部屋の前の上履きもしっかり整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

マスつかみ体験が終わると室内レクです。ゆっくり、楽しく、元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

炭火でじっくり焼き上げるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

マスは新鮮なうちに、子どもたちの活動と並行してお料理してくださっています。。夕食でいただきます。自然に感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

マスをつかめた子は、カメラマンさんに「はい!ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

友達と声をかけ合って活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

悪戦苦闘しながら、マスつかみに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

午後1時から、子どもたちが楽しみにしていたマスつかみ体験がはじまりました。今日は夏を過ぎて一番の水の冷たさだそうです。マスのことを考えて、手を水で冷やしてからスタートするといいことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

昼食後、部屋に移動しました。みんなわくわくドキドキ、楽しそうです。すぐに避難訓練をして避難経路を確認しました。
画像1 画像1

9月25日の給食

画像1 画像1
【9月25日の給食】
*ガーリックトースト
*ビーンズシチュー
*りんごゼリー
*牛乳

川場移動教室第1日目

食事の後は片付けです。川場にはルールがあります。生ゴミはブラックのビニール袋に、そのほかはホワイトのビニール袋に入れます。「生ゴミブラック」と「何でもホワイト」です。しっかり分別できました。食後の時間もみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

ビレジでお弁当をおいしくいただきました。見渡すと、緑の自然でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

川場の生活がはじまります。クラスごとに集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

予定より少し早く、ふじやまビレジに到着しました。入所式です。司会の子どもたちの活躍で宿舎の方にしっかりあいさつすることができました。児童代表の子どもが「感謝の気持ちを大切にしたい」とりっぱに 述べました。2日間、校章旗を掲揚します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こども・若者意見反映推進事業(こども若者☆いけんぷらす)」について

こども家庭庁では、こどもや若者の意見を聴き、こども施策に反映するため「こども・若者意見反映推進事業(こども若者☆いけんぷらす)」を開始しました。本事業では、小学1年生から20代までのこども・若者が誰でも登録することができ、登録することで、こども家庭庁が実施するこども・若者向けの意見表明や社会参画の機会への参加、意見の反映結果やこども施策に関連する内容についての情報の取得、事業の企画や運営への主体的な参画などができます。添付ファイルの「こども若者☆いけんぷらすポスター画像」の二次元コードで登録ができます。興味がありましたらご参加ください。
「こども若者☆いけんぷらす」について
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価