【2年生】書き初め
年が明け、3学期のスタートに各クラス書き初めをしました。
心を落ち着けて、皆で真剣に集中して取り組みました。
【できごと】 2024-01-20 10:56 up!
【5年生】家庭科「調理実習〜みそ汁〜」
5年生では家庭科の時間に、「みそ汁」づくりに取り組みました。にぼしからだしを取り、野菜を煮込み、味噌の量を調節して温かいみそ汁を作りました。「家の味と違うね」「みんなで食べるとおいしいね」など、思い通りに出来上がったみそ汁に、満足の様子でした。
【できごと】 2024-01-19 14:01 up!
第5回学校運営委員会
1月16日(火)に第5回学校運営委員会が開かれました。会の中では、学校評価の結果内容から委員の皆様より意見をいただきました。また、3学期の子どもたちの様子や、卒業に向けての取組、大谷選手から贈られたグローブのことなど、併せて、次年度の教育活動についても予定をお伝えしました。今年度も残り2か月となりましたが、委員の皆様との連携を大切に、3学期の教育を進めていきます。
【できごと】 2024-01-19 13:56 up!
短縄跳びに挑戦!
体育の時間や休み時間に、短縄跳びに挑戦しています。前跳びや後ろ跳び、交差跳びなど、自分の得意な跳び方でリズムよく跳んでいます。友達同士でも教え合ったりしながら、体を動かす楽しさを味わっています。29日(月)より「若小チャレンジ」として全校で短縄跳びに取り組みます。
【できごと】 2024-01-19 13:47 up!
書き初め作品展示
1月17日(水)から26日(金)まで、校内に子どもたちの書き初め作品を展示しています。お手本を見ながら、一字一字に心をこめて丁寧に書いた作品です。どうぞご来校いただき、お子様の書き初めをご覧ください。(公開時間は平日の8:30〜17:00となります。)
【できごと】 2024-01-19 13:38 up!
【3年生】図工「のこぎりをつかって」
3年生は、のこぎりを使って木工作品に取り組んでいます。図工の先生の話をよく聞いて、安全に気を付けてのこぎりを使っています。のこぎりを引いたり、押したり、交互に力を入れながら上手に木を切っています。
【できごと】 2024-01-19 13:34 up!
3学期学び舎あいさつ運動
1月16日(火)から19日(金)まで「学び舎あいさつ運動」が行われました。朝、正門に担当の子どもたちと中学生が立って、元気にあいさつをしてくれました。今週の目標は「自分から相手の目を見てあいさつしよう」です。これからも、心と心をつなぐあいさつが自分から元気よくできるといいです。
【できごと】 2024-01-19 13:30 up!
今日の給食 1月19日(金)
1月19日(金)
今日の献立
セサミビスキュイパン ビーンズシチュー ネーブルオレンジ 牛乳
【給食】 2024-01-19 11:38 up!
1年生 素話
今日は素話を体験しました。
どの子どもも、夢中になってお話の世界に入り込んでいました。
【できごと】 2024-01-18 12:42 up!
今日の給食 1月18日(木)
1月18日(木)
今日の献立
オムライス キャベツサラダ ぶどうゼリー 牛乳
【給食】 2024-01-18 11:44 up!
今日の給食 1月17日(水)
1月17日(水)
今日の献立
麻婆豆腐丼 わかめサラダ 牛乳
【給食】 2024-01-17 11:57 up!
たこあげ 1年生
1年生は、生活科の学習で昔遊びに取り組んでいます。
時代が変わっても、昔の遊びは楽しいですね。
【できごと】 2024-01-16 15:31 up!
【3年生】みんなでそろって書き初めだ!
3学期最初の一週間が終わりました。
冬休みに未練を残す子もいるようでしたが、今学期も元気いっぱいスタートした3年生の子ども達。
土曜授業の1.2時間目には、みんなで体育館に集まって、書き初め席書会を行いました。
それぞれが2024年に発揮したい「つよい力」を頭に思い描きながら、決意を込めて書き上げていました。
冬休みの練習の成果が出た子もいて、納得いく作品となり満足している様子でした。
大きな紙に力いっぱい、のびのびと書いた書き初めは、校内書き初め展で、それぞれの教室前に展示されます。子ども達も作品の展示を楽しみにしているようです。
【できごと】 2024-01-16 13:16 up!
今日の給食 1月16日(火)
1月16日(火)
今日の献立
煮込みうどん 大学芋 いよかん 牛乳
【給食】 2024-01-16 11:38 up!
【教員研修】ライフハック
校内では、先生たちが自身の授業力向上に向けて、様々なテーマで研修を行っています。ちょっとしたワンポイントで授業が楽しくなったり、豊かな学びにつながったり、そんな指導の仕方を学んでいます。その名も「ライフハック」今後も、お互いに学び合いながら、子どもたちがワクワクする授業を皆で考え実践していきます。
【できごと】 2024-01-15 20:08 up!
【全校朝会】大谷翔平選手からのグローブ披露
1月15日(月)の全校朝会で、昨年末、大谷翔平選手から贈られたグローブと手紙について、校長先生より紹介がありました。「野球が自分の人生を変えた」という大谷選手の言葉は、今の活躍からも重みのある言葉でした。その後、野球で活躍している6年生がグローブをはめて野球の実演を披露しました。猛スピードで投げられた球を上手くキャッチするたびに子どもたちから歓声が上がっていました。各学級でも順番にグローブをはめてボール投げを楽しみたいと思います。
【できごと】 2024-01-15 20:01 up!
【6年生】薬物乱用防止教室
1月13日(土)に薬物乱用防止教室が6年生を対象に行われました。講師の方から薬物の誤った使用による危険性や、最近では市販薬を大量に服薬して命に関わる危険なことも起きている話がありました。薬の乱用による脳のダメージについての説明もありました。今回の講話で学んでことを心に留め、危険を自ら回避し安全に生活することを実践してほしいです。
【できごと】 2024-01-15 19:54 up!
【5,6年生】鼓笛練習〜バトンをつないで〜
1月12日(金)に6年生は鼓笛の演奏の仕方を、5年生に教えました。各楽器に分かれて、演奏のコツを丁寧に5年生に伝え、5年生も6年生の実演を見て真剣な表情で学んでいました。振り返りでは、「6年生みたいに演奏したい」「5年生はすでに演奏する力をもっていてすごい」など、お互いに鼓笛練習を通して感じたことを伝え合いました。5年生がバトンを受け継ぐ日がだんだんと近付いています。ファイト!
【できごと】 2024-01-15 19:48 up!
【1年生)算数〜数のかぞえ方をかんがえよう〜
1月12日(金)に1年生の算数の授業研究がありました。「大きな数を数えるときにはどうしたらよいのだろう」と目の前にしたたくさんの積み木を見ながら、ペアで考えました。前の時間に習った「10のまとまり」を思い出しながら、どの子も真剣に数の数え方を考えていました。
【できごと】 2024-01-15 19:43 up!
【6年生】若林の未来〜地域の方、大学生と語り合おう〜
1月11日(木)に6年生は総合の学習「若林の未来」の中で、今後若林のまちの魅力づくりについて、地域の方や大学生から様々意見をもらいました。話し合ったことで、さらに自分たちの考えが明確になったり、新たに挑戦したいことがうまれたり、大変有意義な時間となりました。「若林の名物」実現に向け、これからいよいよ本格的に始動していきます。
【できごと】 2024-01-15 19:38 up!