6年生社会科見学
出発式を終えて、バスも動き出しました。
iPhoneから送信 【全校】七夕かざり音楽集会【全校】6月の歌「ほしまつり」を3年生のリコーダーによるの演奏と全校合唱をしました。 教室に戻るとき、ほしまつりを口ずさみながら退場する姿があり、とても楽しそうでした。 R5/6/30 本日の給食<献立> ・麦ごはん ・さばの竜田揚げ ・野菜ときのこのおひたし ・切干大根の味噌汁 ・牛乳 R5/6/29 本日の給食<献立> ・大豆ミートサンド ・ハムとキャベツのサラダ ・ポテト入りミルクスープ ・牛乳 R5/6/28 本日の給食<献立> ・発芽玄米入りごはん ・鶏肉と高野豆腐の卵とじ ・五目きんぴら ・メロン ・牛乳 R5/6/27 本日の給食<献立> ・きつねうどん ・のり塩ポテトビーンズ ・ごま和え ・牛乳 R5/6/26 本日の給食<献立> ・麦ごはん ・かつおふりかけ ・治部煮 ・千切り野菜の友禅和え ・牛乳 石川県の郷土料理です。 治部煮は、片栗粉でとろみをつけた肉や野菜、石川県の特産物の「すだれ麩」を煮た料理です。 すだれ麩は、すだれに包んでゆでて作られたお麩で、シマシマのすだれのあとがついています。 友禅焼きの友禅は、布に模様を染める方法の一つです。一つの布にたくさんの色を使うことが特徴です。千切りにした野菜と錦糸卵を友禅染のように彩りよく合わせました。 R5/6/23 本日の給食<献立> ・ししじゅうしい ・イナムドゥチ ・にんじんしりしり ・ちんすこう ・牛乳 R5/6/22 本日の給食<献立> ・ごはん ・鶏肉のから揚げ ・ごま酢和え ・沢煮椀 ・牛乳 R5/6/21 本日の給食<献立> ・米粉入りパン ・アジのガーリック焼き ・パセリポテト ・マカロニ入りコンソメスープ ・牛乳 R5/6/20 本日の給食<献立> ・ビビンバ ・春雨スープ ・メロン ・牛乳 R5/6/19 本日の給食<献立> ・シーフードピラフ ・豆乳ポタージュ ・カリカリ油揚げのサラダ ・牛乳 R5/6/16 本日の給食<献立> ・きなこトースト ・ポトフ ・コーンサラダ ・甘夏みかん ・牛乳 R5/6/15 本日の給食<献立> ・そぼろ丼 ・野菜の塩昆布和え ・豆腐汁 ・牛乳 R5/6/14 本日の給食<献立> ・豆入りひじきご飯 ・鮭の塩こうじ焼き ・きゅうりの甘酢漬け ・けんちん汁 ・牛乳 R5/6/13 本日の給食<献立> ・麦ごはん ・きびなごの磯辺揚げ ・白菜のおひたし ・ニラ玉汁 ・牛乳 【4年】水道キャラバン寸劇や映像、実験などを交えていただき、楽しみながら学ぶことができました。 R5/6/12 本日の給食<献立> ・豚肉ともやしのあんかけそば ・レバーとポテトのケチャップ和え ・さくらんぼ ・牛乳 今日は、レバーとポテトのケチャップ和えを作りました。 レバーは酒で洗った後、下味をつけて片栗粉をまぶして油で揚げました。 素揚げしたじゃがいもと大豆、ピーマンと一緒にケチャップ味のたれで和えました。 苦手が多そうなレバーもケチャップの味付けにしてポテトと合わせることで、子どもたちはよく食べてくれていました。 R5/6/9 本日の給食<献立> ・ごはん ・いわしの梅肉ソース ・野菜のごまだれかけ ・味噌汁 ・牛乳 今日は、6月11日の入梅にちなみ、いわしと梅を使った献立です。 入梅は、暦の上で梅雨に入る日です。 主菜は入梅の時期が最も脂がのっておいしいと言われているいわしを揚げて、梅干しを使ったソースをかけました。 デザートは、りんごジュースとぶどうジュースを使ったあじさいゼリーを作りました。 |
|