学校に到着しました!
順調に進み、早めの到着となりました。
参加者全員が元気で安全な生活ができました。 ご支援頂きありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 江戸村
最後の行程は江戸村です。
行動班ごとに立てた計画に沿って行動しました。 お昼を食べた後はいよいよバスに乗って学校へ戻ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3日目の朝 閉校式
最終日の朝を迎えました。
3日間過ごした部屋を清掃し、 閉校式では宿舎の方に感謝の気持ちを伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二日目が終わりました
二日目の夜は、お土産を買ったり、夕ご飯をお腹いっぱい食べたりしました。
その後は、キャンプファイヤーで大盛り上がりでした。 明日はいよいよ最終日、たくさん楽しみたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 湯本源泉
湯滝からまた少しバスで移動し、
湯の湖でお弁当を食べました。 湯本源泉では10円玉を綺麗にする実験をしたり 足湯をしたりと、さまざまな体験をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハイキング
戦場ヶ原などを経由しながら、
約2時間にわたってハイキングをしました。 体調不良者が出ることなく、到着することができました。 登った先にある湯滝が圧巻でした。 自然にたくさん触れながら色々な発見をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 華厳ノ滝
いろは坂を登っていき、華厳ノ滝に到着しました。
勢いよく流れる滝と美しい景色に 圧倒している様子でした。 ![]() ![]() 2日目の朝
しっかりと睡眠をとり、2日目の朝を迎えました。
朝会後、朝食を食べました。 今日も1日、元気に過ごしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 益子焼 絵付け体験
1日目の最後の活動は、益子焼の絵付け体験です。
1人1人が作品に向き合い、 集中して作品作りを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿に到着!
宿に到着し、開校式を行いました。
避難訓練や入浴を済ませた後は、待望の夕食! みんなで美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光東照宮に行きました!
日光東照宮に行きました。
バスを降りた時、ちょうど雨が上がり、ガイドさんの話をよく聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大谷資料館 お弁当
無事に栃木県に到着し、大谷資料館を見学しました。
その後、バス車内でお弁当をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 日光林間学園出発しました。
学校で出発式を終え、元気に出発しました。
安全に気をつけて行ってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|