未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

努力は無駄にはならない

カメラを手にしていると様々な場面を撮りたくなります。それは,見えないところで,努力や工夫を重ねている人がたくさんいるからです。「努力がすべて報われるとは限らない しかし努力をしたことは決して無駄になることはない」【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2

気になりますが…

明日を前にドキドキしているのは生徒ばかりではなく,担任も副担任も学年主任もみな同じです。もちろんわたしもです。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習 4

泣いても笑っても明日が本番です【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習 3

パート練習にも気合が入ります【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習 2

クラスごとにやり方を工夫して最後の調整です。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習 1

本番前日の最後の朝練習です。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと1日

歌う生徒ばかりではなく実行委員やパートリーダー,指揮者,伴奏者にとってもあと1日ですね【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日

様々な決意の現れをご覧ください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

学芸発表会までいよいよあと1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の1-3に行くと、副担任の大榮先生が生徒と一緒に歌って(歌詞はスマホで見ながら)いました!先生がこんなに頑張ってくれたら嬉しいですね!
石塚

一年生体育

画像1 画像1
一年生の体育ではソフトボールが行われていました。この練習道具は体育科の先生の手伝りだそうです。ナイスアイデアです。野球部でも取り入れようと思いました。
石塚

マット運動2

私も中学生の頃はマット運動が大の苦手種目でした。このように先生のアドバイスや友人に撮影してもらった動画があればもっと得意になっていたかもしれません。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

14期生の体育です。マット運動に取り組んでいます。この種目,苦手する中学生が多いのが最近の傾向かもしれません。コツさえつかめばできるようになる,と体育の先生は言うのですが…。でもスタートするところがこのようにスロープになっていたら,やりやすいですね。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生放課後

画像1 画像1
このクラスはALTと英語で話しながら作業していました!

今日と明日、3年4組が学級閉鎖になってしまいましたが、
「流浪の民、聴けるのめっちゃ楽しみなんです」「早く戻ってきてほしい」「4組の分も何かやりましょうか?」など、4組のことを思いやってくれる人たちが沢山いました。なんてあたたかい学年。
ありがとう。
水巻

三年生放課後(青春の1ぺージ)

画像1 画像1
話し合いや作業をしているクラスがありました。「先生、ホームページに載せる時のタイトルは青春の1ページで!」と言われました(笑)
水巻

いろいろな手だて

きわめて具体的なアドバイスから,そうそのイメージでというものまで,多岐にわたるものが朝の教室を回ると見えてくるのがいいなあ【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

あと2日になった学芸発表会。そうです。もうここまできたら「気合」で乗り切るのもひとつの手かもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しいハーモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後練習は3年6組の教室にお邪魔し、歌声を聴かせていただきました。1年6組の生徒は、美しいハーモニーに瞳を輝かせていました。3年6組の皆さん、ありがとうございました!(加我)

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学発期間中も係の仕事をしっかりこなしています。特に1-5と1-2のワゴン係はいつもとても早く配膳室にワゴンを取りに来ています!
石塚

学級委員

画像1 画像1
画像2 画像2
学級委員が学発当日の仕事の説明を受けていました。頑張って!
石塚
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報