新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

Jリーガによるオンライントークイベント(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部が、株式会社VOSアスリート知恵袋運営本部さんのご協力のもと、J1浦和レッズ所属の「馬渡 和彰選手」とのオンライントークイベントに参加しました。世田谷区出身のプロサッカー選手ということで、生徒たちも親近感を感じながら馬渡選手の話を聞いていました。"じぶんらしさ"というテーマでディスカッションを行い、生徒たちは自らの特徴やチームにどう貢献していくかを考える機会になりました。馬渡選手をはじめ、協力してくださった方々ありがとうございました。

乳児ふれあい体験(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
29日・30日に、3年生が乳児ふれあい体験を行いました。赤ちゃん人形を抱く練習から真面目に取り組み、その後実際に細心の注意を払いながら赤ちゃんを抱えました。赤ちゃんを大切に抱く姿や穏やかな表情が見られました。体験後には「良い経験ができた。」と話す生徒が多くいました。地域の方々、ご協力ありがとうございました。

2020レガシー推進授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日(金)の5,6校時に、本校の体育館で「2020レガシー推進授業」が行われました。これは、東京オリンピック・パラリンピックの記憶を風化させないようにしていこうという取り組みです。富士中学校では、「ボッチャ」の日本代表監督をお招きして、特別授業をしていただきました。
 ボッチャ体験から始まり、スポーツに取り組む姿勢、心構えだけでなく、障害のある方との「共生」とは、という講話をしていただきました。2年生はとても楽しそうに体験するとともに、真剣に話を聞き、考えを深めることができました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

1年生 ビブリオバトル

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の教科「日本語」の授業でビブリオバトルが行われました。
自分が好きな本を4分間の時間制限の中で紹介します。生徒はジェスチャーをつけたり、おススメのページを開いて見せたりなど工夫をしながら発表を行いました。
学校公開最終日ということで多くの保護者が見守る中での発表となり緊張した様子でしたが時にアドリブを織り交ぜながら4分間の発表をし続けていました。

1年生 セーフティ教室

画像1 画像1
2時間目に北沢警察署のスクールサポーターの矢田様に講演をしていただき、自分たちの健康を守るための薬でも用法や容量を守らないと命と健康に害を及ぼしてしまうことや大人でも子供でも薬物乱用の危険性があることを学びました。
学級委員のお礼のあいさつでは絶対に薬物を使わないようにしたいと強い誓いがありました。

学習相談

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日の放課後に、「学習相談」がありました。すべての教科の先生に生徒が教えてもらいたいことや勉強の仕方について相談できる機会です。個別にいろいろなことを聞くことができ、試験勉強への良いヒントとなったようです。がんばれ、富士中生!

職場体験事後学習発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日と10日の総合的な学習の時間で、2年生の職場体験の事後学習のグループ発表会がありました。9月に実施した職場体験で自分が体験したこと、どんな事業所なのかをパワーポイントを使ってしっかり発表していました。途中に織り交ぜられたクイズにも聴き手側も積極的に参加し、とても良い雰囲気の発表会となりました。

1年生 元気大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日の5時間目に日本体育大学の野井教授より「元気大作戦」と題して心と健康についての講義を受けました。
早寝・早起き・朝ごはんの大切さやネット依存の危険性について学び、生徒は「からだを動かす」「深呼吸する」「太陽の光を浴びる」などできることから始めたいと感想を話していました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

各種様式