1年遠足〜

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に無事に到着しました。みんなたくさん遊んでたくさん歩きました〜

1年遠足〜

画像1 画像1 画像2 画像2
遊びを楽しむことができました。12時頃に、雨足が強くなる予報なので、この後は雨具を着て学校に戻り、学校でお弁当タイムを楽しみます。

1年遠足〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスみんなでの遊びも楽しんでいます〜

1年遠足〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
迷路も楽しみました〜

1年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで相談した遊びが始まりました〜

1年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
羽根木公園に着きました〜。

1年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり歩いて山下公園につきました。トイレ休憩をとりました。

1年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の雨予報がずれたので早めに羽根木公園へ向け、遠足に出発します。
天気の様子を見ながら、無理のない活動に変更し、今日一日を過ごす計画でいます。

いくつといくつ〜1年

数の合成・分解についての学習です。
6という数について、他の数の和としてみるなど、様々な活動を通して理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな音色を響かせて〜5年

音楽の学習です。
どうしたらきれいな音色でリコーダーを吹くことができるかについて、考え互いの音色を聴きあうなど「学び合い」が進んでいました。
学習の最後には「振り返り」・・・ロイロノートを使って、学習のまとめを記録に残しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会〜

校庭の集まり、体育朝会を行いました。
今日は、反復横跳びに挑戦です。
6年生がやり方を一緒に動きながら、1年生にやさしく教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はどこから〜4年

4年生の社会科の学習では、飲用水、電気、ガスなどを供給する事業が、安全で安定的に供給できるよう進められていることや、地域の人々の健康な生活の維持と工場に役立っていることなどについても学習します。

「水」についての学習問題を作る活動に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりのデザイン〜4年

文章構成を考えて読み取る学習です。
段落ごとにポイントを押さえ、つながりを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語〜5年

英語の先生と英語支援員の先生と一緒に外国語の学習です。
1月から12月までの言い方について学習しました。
英語だけでなく、日本での各月の言い方(睦月、如月・・・)についても意味も含めて学習して・・・
「ふ〜ん。そうなんだ〜」
と知識も豊かになっている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いま なんじ〜1年

算数の「何時」「何時半」の時刻の読み方を理解し、習熟する学習です。
時計の模型の針を動かし、朝起きた時刻やご飯を食べた時刻などを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめの一歩〜1年

音楽の学習です。
先生の伴奏に合わせ、歌集の「はじめの一歩」の歌を歌っていました。

信じることを忘れちゃいけない
必ず朝は訪れるから

ぼくらの夢をなくしちゃいけない
きっといつかは かなうはずだよ・・・・

みんなで大きく歩き出していきましょうね・・・





画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習〜

命を守るために、教職員も研修を重ねています。
心肺蘇生について実技を伴う講習を受講しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練〜

6年生は仮設トイレ設営についての学習をしました。
またそれぞれの教室でも安全指導を行いました。
今日の学びを活かし、字瓶の命、周りの人の命をしっかり守っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災訓練〜

5年生はAEDの使い方と心肺蘇生についての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練〜

4年生は災害時の非常電話の使い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会