川場日記、夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係中心に配膳を進め、夕食です。

川場日記、布団の敷き方、片付け方

画像1 画像1 画像2 画像2
布団の敷き方、片付け方について確認しました

川場日記、交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの学びを通して、心に残ったことなどを伝え合いました。。

川場日記、交流タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各班の学びを発表し、交流しました。

川場日記、里山学習まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとに学びをまとめています。

川場日記、振り返り、交流タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

班にわかれて、里山学習について振り返り、まとめる活動が始まりました。

川場日記、里山学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場の自然についての学びを深めています。

川場日記、里山学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんの説明を聞きながら川場村の自然についての学びが始まりました。

川場日記、避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
安全、安心に向けて避難訓練をしました。

川場日記、昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
食堂で昼食を食べました。朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。みんな美味しいと言いながら食べています。

川場日記、開室式

画像1 画像1 画像2 画像2
川場での生活が始まります。開室式を行いました。

川場日記、なかのビレジ到着

画像1 画像1 画像2 画像2
なかのビレジに到着しました。

川場日記、歴史民俗資料館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歴史民俗資料館を見学しました。はた織りの実演も見学しました。

川場日記、川場村

画像1 画像1
川場村に入りました。

川場日記、赤城高原SA

画像1 画像1 画像2 画像2
学年で記念撮影です。

川場日記、赤城高原SA

画像1 画像1
赤城高原SAに着きました。集合写真を撮りました。

川場日記、休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳PAでトイレ休憩をとりました。

川場日記、バスレク

画像1 画像1
バスの中では、クイズや歌を聞いて過ごしています。クイズはそれぞれの答えをつなぐと新たなことばになりました。つながる、つなげるクイズをみんなで楽しみました〜

川場日記、バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗りいよいよ世田谷から出発です。

川場日記、出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
川場に向け、出発式を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会