未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

学年リハーサル始まります

画像1 画像1
14期生の学年リハーサルが体育館で行われています。この後、いよいよ本番を想定した合唱です。(岩崎)[image0.jpeg]

2年生 職場体験 事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は各教室に分かれて、職場体験の事後学習を行いました。
生き生きとした顔で発表をしていたのが印象的です。(片山)

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
涼しくなって来て、日中もだいぶ過ごしやすくなって来ました。

3年生男子はソフトボールの授業です!(片山)

担任の姿勢

画像1 画像1
合唱コンクールの練習中、担任はどういう姿勢でクラスに向かうのか。おそらく全国の中学校で多くの先生が悩み考えていると思います。そういう私もかつては担任として同じように悩みました。フナキボの担任の先生の姿を見るとその当時の記憶が思い出されます。【菅野】
画像2 画像2

さあ、これからです

5時間目の学級活動の時間に教室に行くと、合唱コンクールに向けた作戦会議中でした。13期生、14期生は新しい伝統を作ろうと頑張っています。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第二の人生」ここにあり

3年前のコロナ禍で教室の換気のために毎日使われていたサーキュレーターが大型の静音タイプのものに交換されました。教室での役目を終えたサーキュレーターたちですが、今回パート練習場所である廊下に設置され、大流行しているインフルエンザ防止のため大活躍しています。よかった〜。ありがとう〜。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

秋の気配が段々色濃くなってきたふなきぼの朝。校庭では早朝から野球部が朝練をしています。そして校舎には続々と生徒が登校してきました。そう、合唱の朝練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5校時は各クラスで合唱練習の時間でした。どのクラスも工夫しながら45分間を使っていました。
石塚

意気込み

廊下にも合唱への意気込みが伝わる掲示物がありました。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン練習に備えて

明日の朝練に備えてすでに机も下げられ準備万端の教室もありました。12期生だけでなく14期生も燃えています。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念日…ですが

今日は開校記念日で学校はおやすみ。ですが,合唱コンクールに向けての意気込みが教室を回るとビシバシと伝わってきます。厳しい指摘も,明日からの練習の充実を願ってのことです。【菅野】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子硬式テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会の団体戦は5回戦まで勝ち上がることができました。ここまで勝ち上がれたのは、1人1人が実力以上の力を発揮できたからだと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。今回の経験を最大限に活かせられるように、今後も頑張ります。(伊井)

練習試合

画像1 画像1
今日は狛江で練習試合でした。半日で走塁のレベルが随分アップしました!
石塚

トレーナー指導日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は柏原トレーナーによる技術指導日でした。一ヶ月前の前回の指導から発展的な内容に移ってきました。次回も楽しみです!
石塚

一押し図書は

画像1 画像1
今フナキボ図書室前にある“イチオシ”本です。今週から学発週間ですね。【菅野】
画像2 画像2

避難所運営委員会

今日,本校を避難所とする避難所運営委員会が開かれました。今日は,実際の避難所の開設を想定したシュミレーションカードHUGを使ったゲームも実施。ゲームとはいうものの,図上避難訓練はかなり時間がかかりました。皆真剣そのものです。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルバム撮影

画像1 画像1
一方男子の撮影はスムースに進んでいます。もちろん,笑顔を出させるための周囲からの声かけはありますが,一人あたりにかけるシャッター数が明らかに違います。なぜでしょうか?【菅野】
画像2 画像2

12期生 卒業に向けて

12期生の卒業まで残り半分となりました。今日は卒業アルバムの写真撮影。写真屋さんに生徒から「かわいく撮ってくださ〜い」という要望がありました。いいえ…全員かわいいから心配しなくても大丈夫ですよ!【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区陸上競技大会 6

この大会を支えている生徒と先生です。縁の下の力もち,という言葉はこういう時に使うのでしょう。そしてフナキボ陸上部の先輩もお手伝いに来ていました。今大学生だそうです【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区陸上競技大会 5

フナキボ代表としてきています。力を発揮してくださいね。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報