駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

6/9(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ひじきのふりかけ、豆入り筑前煮、ゆかり和え、牛乳です。

6/9(金) 2校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時の1年生は社会(写真)、理科(写真)、保健体育です。2年生は国語、音楽、保健体育です。3年生は数学、美術、英語(写真)です。

6/8(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、揚げパン、春雨スープ、フルーツヨーグルトがけ、牛乳です。

6/8(木) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生は保健体育、数学(写真)です。2年生は理科、美術、国語(写真)です。3年生は英語(写真)、音楽です。

6/7(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、しょうが焼き丼、みそ汁、冷凍みかん、牛乳です。

6/7(水) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生は保健体育、理科(写真)、国語です。2年生は国語、社会(写真)です。3年生は英語(写真)、理科です。

6/6(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、五目あんかけ焼きそば、大根とじゃこのサラダ、河内晩柑、牛乳です。

6/6(火) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は音楽、保健体育、理科です。2年生は日本語(写真)の授業です。3年生は修学旅行の係活動をしています(写真)。3年生の廊下には修学旅行に向けてのスローガン(写真)や京都や奈良のポスターが掲示されています。

6/5(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス、野菜の甘酢和え、牛乳です。

6/5(月) 3校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時の1年生は保健体育、理科、英語です。2年生は国語、家庭科、英語(写真)です。3年生は理科、国語(写真)、技術・家庭科です。

6/2(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、セサミパン、いかのきのこソースがけ、クリームポテト、田舎風豆スープ、牛乳です。

6/2(金) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生は理科、音楽、保健体育(写真)です。2年生は技術(写真)、保健体育、英語です。3年生は社会、数学(写真)です。

6/1(木) 部活動リレーその3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動リレー3日目。第1レースは「男子バレー部」、「サッカー部」そして教員チームも加わりました。続く第2レースは「卓球部」、「バスケットボール部」、「野球部」に加えて教員チームもエントリーしました。

6/1(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦入りごはん、カミカミ佃煮、じゃが芋のそぼろ煮、おひたし、牛乳です。カミカミ佃煮は、ちりめんじゃこ、塩昆布、白いりごまが入った噛みごたえのある佃煮です。よく噛んで食べましょう。

6/1(木) 1校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時の1年生は保健体育、数学(写真)です。2年生は理科、美術、国語(写真)です。3年生は英語(写真)、音楽です。

5/31(水) 部活動リレーその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動リレーの2日目は第1レースで「バドミントン部」、「百人一首部」。「手話部」、「吹奏楽部」が、そして第2レースでは「陸上部」、「剣道部」、「美術部」がエントリーしました。

5/31(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、コーンシチュー、わかめサラダ、河内晩柑、牛乳です。わかめには、ミネラルやビタミンが豊富で、体の中の余分な塩分やコレステロールを出す働きをするアルギン酸という食物繊維が健康を保つ手助けをしてくれます。

5/31(水) 4校時の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時の1年生は英語(写真)、国語(写真)です。2年生は理科、保健体育、美術です。3年生は理科、数学(写真)です。

5/30(火) 部活動リレーをしました

画像1 画像1
運動会でできなかった「部活動リレー」を昼休みに行いました。この部活動リレーは3日間かけて行います。今日は1回目で「英語部」、「家庭科部」、「JRC部」、「女子バレー部」がエントリーしました。優勝は「JRC部」でした。おめでとうございます!2回目は明日の昼休みの予定です。

5/30(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、チキンライス、ポテトのチーズ焼き、卵と青菜のスープ、牛乳です。給食では、ごはんを炊くときにバターやパプリカの粉を入れて炊き、ごはんが炊きあがったところにケチャップで調理した材料を混ぜ合わせて「チキンライス」を作ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31