「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

4年生 授業風景

国語の時間です。はじめと中の大体を読み取り、図解も入れてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

外国語の時間です。自分の1日のスケジュールを班の友達に英語で発表しました。質問もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

理科の時間です。糸電話はどのようにして音が伝わっているか調べました。とてもよく聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

算数の時間です。かけ算九九の練習をしました。検定に合格しようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

道徳の時間です。登場人物の気持ちを考えることを通して、友達と仲良くするためにはどうしたらよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

図工の時間です。段ボールと紙を組み合わせて、トーテムポールを作っています。グループでアイデアを出しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食後の風景

6年生は第五回なかよし班活動の準備をしました。活動にも慣れてきて、工夫ができないか班で協力して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 10月19日(木)

画像1 画像1
献立 ご飯、豆腐とひじきのハンバーグ、キャベツのピリ辛和え、白菜のみそ汁、牛乳

<給食産地>
米       千葉県
豚肉      青森県
ひじき     三重県他
じゃが芋    北海道
にんじん    北海道
小松菜     東京都(江戸川区)
玉ねぎ     北海道
キャベツ    群馬県
もやし     栃木県
白菜      長野県
ねぎ      秋田県

4年生 授業風景

美術鑑賞プログラムの時間です。一人一人の作品を校歌の歌詞が書いてある台紙に貼りました。すてきな作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

道徳の時間です。アニーサリバンの生き方を通して、くじけずに物事をやり抜くためにはどんな考えをもつことが大切か考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

国語の時間です。自動車の仕事とつくりを見付けて、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

算数の時間です。反比例する関係をグラフに表しました。比例のグラフとは違いがあることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

音楽の時間です。鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」を練習しました。音階を歌い、指使いを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

国語の時間です。しりとりをしながら語彙を広げました。書く練習も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

体育の時間です。ひざ掛け回りの練習をしています。ひざで回る感覚をつけながら、スモールステップで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせタイム

4年生から6年生は読み聞かせの時間です。今日も子どもたちが本に興味をもてるよう工夫されていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくタイム 

1年生から3年生はわくわくタイムの時間です。青空の下、元気に体を動かしました。体の動かし方もスムーズになってきました。スポーツの秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

生活単元の時間です。早いもので、6年生は卒業文集の下書きが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

国語の時間です。「お手紙音読発表会」の練習をしています。がまくんやかえるくんになりきって、上手に読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

虫かごの中をのぞいてみると・・・ クワガタの幼虫がいるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31