4年生心臓検診 4月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の心臓検診が多目的室で行われました。係の人の指示に従って検査を静かに受けていました。

体育朝会 4月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から朝のランランタイムの体力づくりの取り組みが始まります。今日は体育朝会で、どんないつ、どんな運動に取り組むのか、小池先生から説明がありました。また、ラジオ体操のポイントも説明してもらいました。1年生もビデオにあわせて体を動かしていました。来週からは校庭で体をいっぱい動かしてランランタイムに取り組みましょう。

本日の給食(4月18日火曜日)

〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 魚の西京焼き 野菜のゆかりかけ 昆布の五目煮

今日の煮物に入っている昆布は、ミネラルとよばれる、からだの調子を整えるために必要な栄養がたくさん含まれています。苦手な子どもも少なくない昆布と大豆の組み合わせですが、ぜひおいしいなと思って食べられるようになってほしい献立の一つです。
 今年度 初めての“はしの日”の取り組みをしました。正しいはしの持ち方ができますか?ということで、各クラスで、はしの持ち方の話がありました。ご家庭でも食事の際に一緒に、はしを正しく持つことができているか、確認いただけますと幸いです。

画像1 画像1

6年生全国学力・学習状況調査 4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が「全国学力・学習調査」で算数と国語の問題に取り組んでいます。先週の区の調査に引き続いての調査ですが集中して取り組んでいます。

35年聴力検査 4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、5年生が聴力検査を受けました。写真は3年生の様子です。音を出さないようにみんな静かに検査を受けています。

5年家庭科の授業 4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科の授業が始まりました。初めて習う教科。どんな学習をするのか学びました。楽しく安全に勉強していきましょう。

本日の給食(4月17日月曜日)

〇本日の献立〇
和風スパゲッティ 牛乳 わかめサラダ レーズンケーキ

 レーズンケーキは、給食室の手作りです。たまご、油、豆乳、小麦粉を混ぜて、マドレーヌカップに入れてオーブンで焼き上げました。レーズンは、ぶどうを干して乾燥させて作られたものです。レーズンは、みなさんの成長に必要な鉄分が多く含まれています。好ききらいなく、いろいろな食品を食てほしいと願っています。

画像1 画像1

専科の授業 4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
専科の始まっています。担任の先生以外の授業も楽しく学んでいきましょう。

1年生春さがし 4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、せせらぎ公園に「春さがし」に出かけました。色々な花を見つけたり、せせらぎの流れの中でアメンボを見つけたりしました。短い時間でしたが、楽しく活動しました。帰りも横断歩道では手をあげて安全に学校まで帰ってきました。

1年生身体計測 4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が保健室ではじめての身体計測を受けました。ピッと背筋を伸ばして身長と体重を測りました。6年間でどのくらい大きくなるでしょうか?楽しみです。

12年生保護者会 4月14日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者会の最後は、1年生、2年生です。多目的室を学童の児童が使っているため学年保護者会も体育館を12年で分けての実施でした。声が聞き取りにくいなどのご不便があったと思います。申しわけありませんでした。年度初めの保護者会、PTAの委員や係決めにもご協力いただきありがとうございました。

本日の給食(4月14日金曜日)

〇本日の献立〇
わかめごはん 牛乳 春巻き ハム入りサラダ

〇主な食材の産地〇
こめ(秋田) とりにく(岩手) ハム(ぶたにく 埼玉) わかめ(三陸) にんにく(青森) しょうが(高知) 赤ピーマン(宮崎) きゃべつ(神奈川) もやし(群馬) きゅうり(埼玉) にんじん(徳島) たまねぎ(北海道) たけのこ(九州) しいたけ(九州) 

 春巻きは、朝から野菜をカットして、具材を作り、それを皮で包み、一つ一つていねいに揚げました。春巻きは、中国の他、アジアの多くの国で食べられており、スプリングロールとして、アジア以外の国でもよく知られている料理です。

画像1 画像1

1年生を迎える会 4月14日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度もテレビ放送で「1年生を迎える会」を行いました。6年生が、学校の様子をビデオにとって一年生に紹介してくれました。また、各クラスからの入学のお祝いのメッセージもありました。1年生もビデオでしたが、自分の名前を全校のみんなに元気に言うことができました。早く一緒に遊べるよいいですね。1年生入学おめでとうございます。

委員会活動 4月13日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の委員会活動がありました。5年生は初めての委員会活動です。6年生に教えてもらいながら、学校のみんなのために責任をもって活動していきましょう。

1年生集団下校 4月13日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の集団下校の様子です。給食を食べてからの下校ですが、すぐに準備をして落ち着いて下校ができています。一緒に帰るお友達とも仲良くなったようです。

本日の給食(4月13日木曜日)

〇本日の献立〇
セルフフィッシュサンド 牛乳 トマトスープ フルーツヨーグルト

〇主な食材の産地〇
ベーコン(ぶたにく 埼玉) ぶたにく(茨城) 沖さわら(神奈川 静岡) たまねぎ(北海道) にんじん(徳島) セロリー(福岡) じゃが芋(鹿児島) かぶ(千葉) トマト みかん りんご 黄桃(国内) レンズマメ(アメリカ) 

 今日のパンは無塩パンです。魚フライをはさんで、フィッシュサンドにしていただきましょう。塩が含まれていないパンもフィッシュサンドにすると、パンの甘みを感じ、おいしくいただけます。
たまねぎを1階の昇降口近くに展示しています。畑からほりあげたばかりの、葉っぱから根もついたままのたまねぎです。

画像1 画像1

123年生内科検診 4月13日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から3年生が内科検診を受けました。多目的室で井原先生の話を聞いて、校医の先生に診てもらいました。初めての1年生もとても静かに受けることができました。

456年生習熟度確認調査 4月13日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から6年生が、世田谷区の習熟度確認調査を行いました。昨年度の国語、算数、社会、理科の問題に挑戦です。初めての4年生も真剣に取り組んでいました。

34年保護者会 4月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、4年生の保護者会にもたくさんご参加いただきありがとうざいました。クラス替えのあった3年生。4年生も担任の変わったクラスが2クラスあります。お子さんのことでの相談は、小さなことでも早めにお願いします。

本日の給食(4月12日水曜日)

〇本日の献立〇
ごはん 牛乳 家常豆腐 中華サラダ りんごゼリー

〇主な食材の産地〇
ごはん(秋田) ぶたにく(茨城) とうふ(だいず 佐賀)にんにく(青森) しょうが(高知) 赤ピーマン(高知) ねぎ(千葉) チンゲンツァイ(茨城) もやし(群馬) にんじん(徳島) りんごジュース りんご缶(国内)

 今日から1年生の給食も始まります。代沢小学校の給食を好きになってくれたら嬉しいです。
 りんごゼリーは、給食室で手作りしています。給食室は朝からりんごの甘い香りが漂っていました。りんごジュースと、ミキサーにかけたりんごの缶詰を使って寒天とゼラチンで固めています。なるべく冷たい状態で子ども達のところへ届けられるように、ワゴンを給食室から運び出すギリギリの時間まで冷蔵庫で冷やしています。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29