1/13 学校公開1日目〜優郷の学び舎あいさつ運動3日目〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の皆さん、よく頑張りましたね。ありがとう!
今週は、3・4・5組が担当です。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜1

今日のロング集会は「たてわりカルタ会」です。1〜6年生のたてわり班のメンバーで、松丘小学校「オリジナルカルタ」を楽しみました。このカルタは、松小の卒業生が作成した伝統を受け継ぎつつ、現在の6年生が今の松小に合うよう、新たにバージョンアップさせたものです。色塗りは全校児童で行いました。とっても温かみを感じます。まずは、放送で全体会を行いました。
今日から5年生が、たてわり班のリーダーとなって班を引っ張っていきます。5年生の皆さん、今日からよろしくお願いしますね!
写真は、話を聞いている2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体会終了後は、5年生が1年生をお迎えに行きました。5年生のやさしさが随所に見られて嬉しく思いました。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルタ会のはじまりです。まずは、5年生が読み札を読みましたが、2回目以降は様々な学年の子どもが読み、楽しんでいました。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み手の声をじっと聞き、一生懸命に取り札を取っていました。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルタの読み札がまた楽しいのです。本校の良さが端的に表現されていて、私もとっても嬉しく思いました。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和やかに、楽しくカルタ遊びが進んでいました。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーダーの5年生だけでなく、6年生もグループのことを考えた動きが見られ、とても頼もしかったです。

1/13 学校公開1日目〜たてわりカルタ会〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お正月の風物詩である、手作りカルタで遊ぶ子どもたちを見て、朝から気持ちはポッカポカになりました。新たにカルタを作ってくれた6年生ありがとう。そして5年生、これからの松小をよろしくお願いします。

1/12 金管バンド〜管楽器発表会に向けて〜1

金管バンドは毎朝休みなしで活動しています。いつも気持ちのいいあいさつがあり、朝から清々しい気持ちになります。新たな目標である、2月17日実施予定の「世田谷区立小学校管楽器発表会」(玉川区民会館)に向けて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 金管バンド〜管楽器発表会に向けて〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管楽器発表会では「聖者の行進」「残酷な天使のテーゼ」の2曲を演奏します。

1/12 金管バンド〜管楽器発表会に向けて〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
日々の練習の成果が発表できるよう、頑張ってほしいと思っています。

1/12 優郷の学び舎〜あいさつ運動2日目〜

今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の2日目です。寒い朝でしたが、2年生が南門や正門に分かれ、登校して来る子どもたちへ元気なあいさつを投げ掛けてくれています。気持ちのよいあいさつができる子が多くてうれしいです。
今週は、2年生3、4、5組が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 3年生の席書会ー1

今日は3年生の席書会です。3年生からはじめた毛筆で初めての席書会です。心を落ち着け、ていねいに筆を進めていました。真剣な眼差しに、緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 3年生の席書会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「つよい力」という字のバランスを考えて、真剣に書いています。

1/12 3年生の席書会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆づかいの難しさに苦労しながら、「つよい力」を元気いっぱいに書き上げました。

1/12 3年生の席書会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私の耳元で「家でも練習してきました!」とか、「緊張します!」とささやいた子がいました。これらの緊張感がとっても大切なことで、更なる成長に繋がります。

1/12 3年生の席書会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『つよい力』の言葉の通り、今年も様々なことに挑戦して、どんどん強く、たくましくなってほしいと願っています。

1/12 3年生の席書会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの学校公開期間において、廊下掲示の「書き初め展」も、ぜひご覧ください。

1/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「中華丼」です。豚肉・干し椎茸・たけのこ・人参・玉葱・白菜・ねぎ・にんにく・しょうがを使用しています。朝の早い時間から業者の方々が納入してくださいます。調理の方々には今日も美味しく作っていただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応