この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

2/1 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ハッシュドポークライス、海藻サラダ、ネーブル、牛乳です。

ハッシュドポークライスには、スキムミルクを入れています。
カルシウム摂取量を増やせる食品です。
ダマにならないよう、よく溶かして使用します。

2/1 2年1組:4校時「算数」〜1000より大きい数〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の4校時は、「算数」〜1000より大きい数〜の学習に取り組みました。
今までの学習の振り返りとして、100のカード、10のカード、1のカードをそれぞれの位に入れてみんなで数を読みました。
今日は、1000より大きい数の学習第1回目です。
めあては、1000より大きい数の数え方や表し方を考えることです。
なんと100が23、10が4,1が5…どんな数になるか考えます。
また、教科書71ページをみて、どれだけの数があるか、どうやって数えるか、考え方をノートに書きます。
そして、となりの席の友達に自分の考え方を説明します。
「100のまとまりを10ずつにして、のこりの100と10を合わせて全部でいくつか考えたよ。」
「500、1000,1500、…と数えていったよ。」
「全部たし算したよ。」
自分の考えをしっかり伝える姿に成長を感じます。
全体共有の時間には、どの考え方が分かりやすいかを確認しました。

2/1 2年2組:2校時「算数」〜1000より大きい数〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2校時は、「算数」〜1000より大きい数〜の学習に取り組みました。
まずは、練習問題として「5721」と「1138」をノートに漢字で書きます。
これで読み方チェックができますね。
できたら子どもたちは次々に手を挙げて、先生に〇をもらいます。
〇は〇でもニコちゃんマーク!!
嬉しいですね。
今日の学習のめあては、「1000より大きい数をもっと知る」です。
先生からロイロノートに送られたシートに「1000」「100」「10」「1」の数字カードがたくさんあります。
この数字カードを使って1000より大きい数をつくってどう読むか問題としてお友達に出します。
となりの席のお友達とのペア学習開始です!!
「難しすぎたかなぁ。」
「簡単だった?」
問題づくりを通して子どもたちの声が聞こえました。
位取りのお助けカードも先生からロイロノートで送られて、さらに一生懸命取り組みます。
100の数字カードがない1000より大きい数をつくって、「それいいね。」といったことを全体共有する場面もありました。

2/1 じゃんけん列車集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、じゃんけん列車集会を体育館で行いました。
「今日はじゃんけんをみんなでするんでしょ。」
「楽しみだなぁ。」
…といった子どもたちの声が朝の登校からありました。
全校児童が体育館に集合して、集会委員がルール説明とデモンストレーションを行います。
さぁ、じゃんけん列車のスタートです!!
音楽が流れて子どもたちは歩きます。
音楽がとまって、「じゃんけんぽん!!」、勝った人の背中に負けた人が手をかけます。
この繰り返しです。
長い長いじゃんけんの列ができてきます。
最後に、先頭の人に集会委員が学年とクラス、名前を聞くと、自然と周りから拍手がでました。
楽しい時間を朝から過ごすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29