10/5 川場移動教室1日目ー1
今朝は、楽しみにしていた5年生川場移動教室の出発式です。私は学年のスローガンである「一致団結!楽しむ心、感謝の気持ちをもちながら、時間を意識、思い出に残る川場村!」、そして「友達の大切さ、仲間の良さをしっかり感じて来てほしい」という話をしました。川場の自然や歴史を、直接肌で感じながら心と体を鍛え、自立的な生活態度を身に付けて来ます。
10/4 優郷の学び舎〜あいさつ運動1日目〜1
10月の「優郷の学び舎」あいさつ運動1日目です。雨のため昇降口と下駄箱付近に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれています。
今週は、4年3・4・5組が担当です。 10/4 優郷の学び舎〜あいさつ運動1日目〜2にっこりとあいさつのできる子が多くて嬉しいです! 10/3 川場移動教室2日目ー19
子どもたちはスローガン「一致団結!楽しむ心、感謝の気持ちをもちながら、時間を意識、思い出に残る川場村!」を達成して充実感を得て帰って来ました。特に、課題であった時間を守ろうと声を掛け合って、先を見通しながら楽しく過ごしている姿に十分な成長を感じました。今後の学校生活においても5年生の良さを更に発揮してほしいと思っています。引率をしたすべての教職員が素直に育っている5年生の姿を褒めていましたので私も幸せな気持ちでいっぱいでした。
10/3 川場移動教室2日目ー18
正門側では6年生が「おかえりない!」、下校後の2年生も教室からの掲示で5年生を迎えてくれました。先生たちも総出でお迎えです!
10/3 川場移動教室2日目ー17
川場移動教室から帰ってきた5年生1,2組を「お帰りなさーい!」と、お迎えしたのは5年生3,4組の子どもたちです。
10/3 川場移動教室2日目ー16
三芳パーキングエリアでトイレ休憩を済ませて、14時20分に出発しました。帰校時刻については、このまま渋滞がなければ、予定より早く15時20頃に到着予定です。
10/3 本日の給食もちを作るためにもち米の代わりにじゃがいもを使ったことが始まりといわれています。 北海道の定番のおやつとして今も親しまれています。 *献立* しょうが焼き丼 和風サラダ いももち 牛乳 10/3 川場移動教室2日目ー15
川場村出発は、予定通り12時40分です。たくさんの楽しい思い出とお土産を持って世田谷へ帰ります。みんな元気です。
10/3 川場移動教室2日目ー14
ターザンは大人気です!
10/3 川場移動教室2日目ー13
クライミング、消防車などの遊具もあり思いっきり遊んでいます!
10/3 川場移動教室2日目ー12
プレイゾーンには、様々なアスレチックがあります!
10/3 川場移動教室2日目ー11
田園プラザの奥にあるプレイゾーンで元気よく遊んでいます。ちびっこゲレンデでは、低い坂と高い坂の芝ソリを楽しむことができます!
10/3 川場移動教室2日目ー10
群馬県川場村の田園プラザに到着しました。川場田園プラザは「関東好きな道の駅5年連続第1位」に選出され、「道の駅」全国モデルにも選出されています。
雄大な景色の中での昼食です。おいしいお弁当をありがとうございました。みんな元気です。 10/3 川場移動教室2日目ー9
川場村歴史民俗資料館、そして田園プラザに向かう吊り橋「ふれあい橋」です。薄根川のせせらぎ、自然豊かな川場の田園風景を眺めながら、田んぼアートも見ることができました。もうすぐ、田園プラザです!
10/3 川場移動教室2日目ー8
最後に、はやり病や悪人などが村に入ってこないように願った「大わらじ」の見学です。もうすぐ、田園プラザです!
10/3 川場移動教室2日目ー7
フルーツの丘で集合写真を撮りました。とっても景色のいい場所です!
10/3 川場移動教室2日目ー6
村めぐりは、担任の先生や子どもたちの説明を聞きながら、クラス毎にまわっています。途中のコンニャク畑、シイタケ栽培、稲穂、湧き水などを見学をしました。
10/3 川場移動教室2日目ー5
この勝負は1組に軍配が上がりました!
10/3 川場移動教室2日目ー4
村めぐりに出発です。途中にあるエコプラントの重量計で、クラス全員分の重量を計測させてもらいました。子どもたちは、重量が重い方が嬉しいようです!
|
|