「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

5年生 授業風景

算数の時間です。「小数のわり算」わられる数が小数第二位までの筆算に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

日本語の時間です。「論語」論語の言葉を、自分の生活につなげて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

図工の時間です。「ねんどけい」粘土を板状にして、時計盤を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

生活科の時間です。「さかせたいな わたしのはな」あさがおの花やつぼみを観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 6月30日(金)

画像1 画像1
献立 ご飯、塩肉じゃが、大豆とじゃこの甘辛揚げ、小松菜サラダ、牛乳

<給食産地>
米      千葉県
豚肉     青森県
大豆     北海道
じゃこ    兵庫県他
じゃが芋   静岡県
小松菜    東京都(江戸川区)
にんじん   青森県
さやいんげん 千葉県
こんにゃく  群馬県
玉ねぎ    佐賀県
しいたけ   愛媛県
キャベツ   群馬県

5年生 授業風景

社会科の時間です。「米づくりのさかんな地域」これから庄内平野について学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

国語の時間です。「スイミー」元気を取り戻したスイミーの気持ちを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

理科の時間です。「どうして校庭に水たまりができるのか」という問題意識から、実際にフィールドワークを通して確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

水泳の時間です。踊りで元気に水慣れをして、水の中の動きを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

外国語の時間です。「みんな、目を閉じて」この色を英語では何と言うのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

社会科の時間です。時代は進んで、奈良時代に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

図工の時間です。ペットボトルランプが完成に近づきました。今日は、実際に灯してみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 6月29日(木)

画像1 画像1
献立 ご飯、お魚のフライ、小松菜のおかか和え、豆腐のみそ汁、牛乳

<給食産地>
米      千葉県
白糸たら   ノルウェー
わかめ    三陸
小松菜    東京都(江戸川区)
にんじん   青森県
もやし    栃木県
えのきたけ  新潟県
ねぎ     茨城県

くるみ学級 授業風景

グループ学習の時間です。4、5、6年生は、音楽の時間です。鍵盤ハーモニカの練習にがんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

算数の時間です。たし算カードの中から、答えが9になるカードを見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

国語の時間です。「一冊の本から」音読したい本を一冊選んでいます。選んだ理由もしっかりと伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

東京都水道局の出前授業「水道キャラバン」を開催しています。蛇口から直接水を飲める国は限られています。それは、なぜか? 楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

理科の時間です。「台風の動きと天気の変化」について調べて、シートに分かったことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

図工の時間です。色鮮やかな「マスキング城」の完成です。すてきな作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

体育の時間です。準備運動がとても上手になりました。成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29