未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

テストの日も

画像1 画像1
定期考査の日もしっかりと日直の仕事をこなす1-4の生徒。最後までしっかりと、偉いです。
石塚

さあテストだ

今週頑張ってきた成果を存分に発揮してくださいね【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあテストだ#

今週頑張ってきた成果を思う存分発揮してください。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中力

中間考査の直前、最後の追い込みです。集中力を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

中間考査の一日目です.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ中間考査

画像1 画像1
明日の中間考査に向けて座席を変更しました!何も指示をしていないのに欠席者の座席を動かしている生徒がいました。さすがです!
石塚

ふなきぼの朝

明日から中間考査を迎える朝のメッセージです。そう、時間は止まってくれませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生では朝読書の時間を朝学習の時間に切り替えています。アプリで勉強している生徒もいます。
石塚

ビブリオバトル追記

画像1 画像1
画像2 画像2
緊張していたとは思えない堂々とした発表をしてくださった先生方代表4名と司書の阿部さん。
結果発表で祈る石塚先生。優勝者が発表されるとガッツポーズの大栄先生。どの本も読みたくなった!と生徒たちに大好評でした。次は君たちの番だ。(岩崎)[image0.jpeg][image1.jpeg]

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部は4名の参加で部活動地域移行トライアル事業に参加しました。

テスト前で少人数でしたが、その分濃い練習をすることができました。
こういった積み重ねが選手の力になると信じています。

稲見

1-4清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1-4の生徒たちは最後机の細かな位置まできちんと整頓しています!すごいです!
石塚

まなBASE

今週の木、金は中間考査。ということでフナキボではまなBASE主催の無料自習室がオープンしています。今日アクティブルームに行くとチューターの大学生が作成した予想問題を解いているところでした。ここから試験に出題されたら来たかいがありますね。みんながんばれ!【菅野】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部世田谷北地区新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人戦が始まりました。17日、本校で試合を行い、2試合とも勝利し、1位通過となりました。
今日の結果で、10月から始まるブロック大会の進出も決まりました。
代替わりしてから練習してきたことが発揮できたと思います。
来週は決勝リーグです。来週も船橋希望中会場です。明るく元気に頑張ります!
応援ありがとうございました。

(山内)

女子硬式テニス部 都大会

画像1 画像1
本日、女子硬式テニス部の部員2名が都大会に出場しました。惜敗でしたが、初めての都大会で学ぶものも多かった日になりました。

次は春の大会でよりよい結果を残せるよう、残り少ない時間を有効に使って頑張りましょう。応援ありがとうございました。

末松

ビブリオバトル

画像1 画像1
一年生の六校時には教員によるデモンストレーションが行われました。緊張しました。
石塚

職場体験 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートアップテクノロジーでは、ゲームアプリを作っていました。
楽しい、、!という声が続出しています。(片山)

12期生 修学旅行 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?東京駅に着きました。解散式をやっています。実行副委員長が素晴らしい挨拶をしてくれました。17時25分に解散しました。ホームページから応援していただいた保護者の皆様にもお礼申し上げます。【菅野】

12期生 修学旅行 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おまけです。

12期生 修学旅行 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週は中間考査かあ。現実に戻る…。

12期生 修学旅行 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でも、あと一時間もしないうちに東京です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報