授業の様子(1月26日)
2年2組の2校時(算数)の様子です。
単元名「1000より大きい数」 本時の目標「10000未満の数の読み方、表し方、4位数の構成と位取りの仕組み(千の位)を理解する。 授業の様子(1月25日)
5年生の5校時の様子です。
1組…学活、2組…体育、3組…国語 給食(1月25日)
献立は、有機米のごはん、牛乳、鮭の塩焼き、五目きんぴら、すいとんでした。
授業の様子(1月25日)
4校時の様子です。
写真上…1の1(生活科)、写真中…5の3(社会)、写真下…5の2(道徳) 小中交流会ひまらや8(1月25日)中学校生活のイメージがもてる交流会となりました。 往復は、路線バスを使い、安全に移動できました。 小中交流会ひまらや7(1月25日)小中交流会ひまらや6(1月25日)小中交流会ひまらや5(1月25日)じゃんけんに勝っても負けても楽しめました。 小中交流会ひまらや4(1月25日)じゃんけんに負けたら、「ヘイ カモン!」と仲間を呼ぶゲームです。 同じチームになった友達と相談し、じゃんけんリーダーや順番を決めました。 小中交流会ひまらや3(1月25日)小中交流会ひまらや2(1月25日)小中交流会ひまらや4.6年(1月25日)旭小、三宿小、弦巻小、弦巻中の子どもたちが交流をします。 旭小からは4年生と6年生が参加しました。 中学生の皆さんが案内、誘導をしてくれています。 あさひっ子班活動(1月25日)
中休みに活動しました。
校庭がぬかるんでいたため、室内に変更になったグループもありました。 授業の様子(1月25日)
1年生の2校時の様子です。
1組…国語、2組・3組…図画工作 授業の様子(1月25日)
5年生の1校時の様子です。
1組…図画工作、2組…教科「日本語」、3組…社会 響きの学び舎合同研修会(1月24日)
授業観察後に、教科等の分科会で意見交換や情報共有等を行いました。
写真はその時の旭小教員の様子(一部)です。 今日の学びを明日からの授業に活かしてまいります。 響きの学び舎合同研修会(1月24日)
本日給食終了後全児童下校だったのはこのためです。
旭小学校、中丸小学校、駒繋小学校の全教員が駒留中学校で一堂に会し、研修を行いました。 写真は、駒留中学校の授業観察をしている旭小教員の様子(一部)です。 給食(1月24日)
献立は、ジャムサンド、牛乳、カレーシチュー、フレンチサラダでした。
学校関係者評価委員会(1月24日)
10時より多目的室にて開催されました。
本日の委員会後 報告がまとめられ、学校はそれを受けることとなります。 また、2月27日に開催予定の学校協議会にて説明を行う予定にもなっております。 児童集会(1月24日)
今日の児童集会は、来月行われる子どもまつりのお店紹介でした。2年生から6年生までの各学級とひまらや学級の代表児童が準備を進めているお店について、説明しました。どのお店もとても魅力的で、子どもまつりが楽しみになりました。
今、各学級が作ったポスターが、校舎と体育館の渡り廊下に貼り出されています。移動しながら、興味深く見る様子もあり、関心の大きさが伝わりました。 |
|