学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

3年生修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食タイムに入ります

3年生修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2
車中の揺れる中での投稿のため、こちらの意図しない文字がHPに上がる事がありますが、ご容赦下さい。
さて、新富士駅を過ぎましたた。富士山が見えましたが、それよりは、密な友達との交流がよいようです。

3年生修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
車中では早くもトランプなどに盛り上がっています。今回は体調不良による欠席?がなく、3日間元気に過ごしてくれればと願っています!

3年生修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
定刻9時に出発しました。いよいよ修学旅行の始まりです。

3年生修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線ホームに上がりました。まもなく乗車します

3年生修学旅行3

画像1 画像1
出発式が始まります

3年生修学旅行2

画像1 画像1
多くの生徒が集合しました。

3年生修学旅行1

画像1 画像1
早くも生徒たちが集まりました。

3年修学旅行 荷物搬出(校長より)

画像1 画像1
5月24日(水)
今日は修学旅行の荷物の搬出日です。
3年生は修学旅行の宿舎(奈良)に事前に荷物を送るために、学校に荷物を持参しました。荷物は配送トラックで送りました。いよいよ明日から修学旅行です。体調を整えて頑張りましょう!※荷物に「カギ」や「暗証番号」をかけている生徒は、明日は「カギ」や「暗証番号」を持参して下さい。お忘れなく!!

運動会練習始まる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(金)
運動会練習が始まりました。
バトン練習の風景が見えました。また、クラス旗の制作も始まりました。これから一層、予行・本番に向けて深まりを見せていきます!

見直そう水分補給「熱中症予防講座(1年生)」(校長より)

画像1 画像1
5月18日(水)
「株式会社 明治」の方においでいただき、見直そう水分補給「熱中症予防講座」の授業を1年生で行いました。
今週から気温が上がり、水分不足に陥りやすくなっています。日常生活や運動時の上手な水分補給のコツを学びました。学んだことを活かして、この夏を上手に乗り切ってもらいたいと思います。「株式会社 明治」の講師の先生方、ありがとうございました。

土曜授業日、引取訓練(校長より)

画像1 画像1
5月13日(土)
今回の土曜授業日は、特別に授業公開を行いました。
雨模様の中、保護者の皆様に参観いただきました。また、第1回学校運営委員会も行い、運営委員の皆様にも参観いただきました。落ち着いた学習環境を見ていただくことができました。下校時には、引取訓練です。
ご協力をいただきまして有難うございました。

生徒総会(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(月)
5校時に「生徒総会」がありました。
PC室からZOOM配信をして、各委員長や質問者の応答を行いました。皆、堂々としており、学年が上がった成長が見られました(^^♪

明日からゴールデンウイーク(校長より)

画像1 画像1
4月28日(金)
今日は週末のためか、体調がすぐれずお休みとなる生徒が増えました。ここまでよく頑張って疲労が溜まったのでしょう。
明日からゴールデンウイークが始まります。一息入れて、よく休んでください。3年生は5月に修学旅行があります。体調を万全にしましょうね!

専門委員会発足(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(月)
いよいよ委員会の発足です。
朝礼にて「委嘱状」を代表生徒の生徒会長、各専門委員会委員長の皆さんにお渡ししました。前期委員会をよろしくお願いいたします!

1年生がんばる!(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(金)
1年生が頑張っています!(写真は、保健体育と理科の授業風景です)
入学式から2週間が経ちましたが、中学校に慣れようとよく頑張っていますね。土日はしっかり休んでくださいね。
来週の月曜日〜水曜日は「学校公開期間」です。保護者の方のご来校をお待ちしております(^^♪

全校保護者会(校長より)

画像1 画像1
4月17日(月)
14時から「3年修学旅行保護者会」、15時から「全校保護者会」を行いました。
学年が変わり、担当の教員が変わるなど、大きな変化のある4月です。1年間どうぞよろしくお願いいたします(^^♪

ネットリテラシー醸成講座(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(月)
全学年で「ネットリテラシー醸成講座」を行いました。
教育ネットの方とオンラインを結んで、SNSでトラブルに遭わないよう、未然に防ぐ講演をいただきました。
安全に利活用する姿勢を学びました。

重要 校長授業「1年生 情報モラル(個人情報を大切に!)」(校長より)

画像1 画像1
4月15日(土)
1年生に校長が「1年生 情報モラル(個人情報を大切に!)」授業を行いました。SNSトラブルや盗撮などの被害から生徒を守るために、毎年、校長が1年生に授業を行っています。安全・安心の生活が学習環境を支えます。保護者・地域の皆様、ご理解・ご協力をお願いいたします(^^♪

土曜授業日「身体計測」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(土)
入学式から1週間が経ちました。今日は「身体計測」です。
写真は、聴力検査、視力検査、身長計測の様子です。体育着姿で、身体計測を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5
(月)
朝礼、専門委員会
2/6
(火)
避難訓練、中央委員会
2/9
(金)
安全指導
2/10
(土)
土曜授業日、私立高校一般入試始、新入生保護者説明会
2/11
(日)
建国記念の日

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

評価計画