1/31 朝学習に集中していますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

1/31 朝学習に集中していますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

1/31 愛鳥園&トトロの森プレオープンー1

6年生が考えてリニューアルプレオープンした「愛鳥園」&「トトロの森」は、子どもたちの笑顔でいっぱいです。愛鳥園は、一本橋からスタートするコースもあります。
写真は、6年生にきちんとあいさつをする1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 愛鳥園&トトロの森プレオープンー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、タイヤ跳びで遊んでいる1年生の様子です。

1/31 愛鳥園&トトロの森プレオープンー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、いわ跳び、木登りで遊んでいる1年生の様子です。

1/31 愛鳥園&トトロの森プレオープンー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、木登り、シーソーで遊んでいる1年生の様子です。

1/31 愛鳥園&トトロの森プレオープンー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、ブランコで遊んでいる1年生の様子です。

1/30 体育朝会〜短縄跳び〜1

今日は1・3・6年生の短縄朝会3回目です。6年生運動委員の子や先生を手本に「リズム縄跳び」に取り組みました。基本的な前とび、後ろとび、駆け足とびなど、様々な跳び方を織り交ぜています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 体育朝会〜短縄跳び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短縄跳びは、手足の協応動作や全身の協調性を高める神経系の発達にも大変よい運動です。毎日練習すれば、必ず上手になります。

1/30 体育朝会〜短縄跳び〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の「縄跳び講座」は、駆け足跳びについて6年生のお手本と説明がありました。

1/30 愛鳥園&トトロの森プレオープンー1

6年生は総合的な学習の時間において、これまでの学校生活を振り返り、全校児童が楽しく安心して学校に来ることができるようにするため、課題を発見すると共に、環境づくりの活動をしました。その一環として、正門近くにある「愛鳥園」と「トトロの森」を遊び場にすることで遊びの幅が広がり、さらに遊ぶことを楽しいと感じることができるようリニューアルしました。
写真は、6年生にきちんとあいさつをする1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 愛鳥園&トトロの森プレオープンー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、タイヤ、いわ跳び、木登りで遊んでいる1年生の様子です。

1/30 愛鳥園&トトロの森プレオープンー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、木登り、シーソーで遊んでいる1年生の様子です。

1/30 愛鳥園&トトロの森プレオープンー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、ブランコで遊び、6年生にお礼のあいさつをしている1年生の様子です。

1/30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「鶏肉の竜田揚げ」です。鶏肉のもも肉に調味料で下味をつけて、でんぷんをまぶして油で揚げています。今日の竜田揚げには下味がよく付いているので食べやすいですね。美味しくいただきましょう。

1/29 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜1

今日の全校朝会では、言葉の大切さについて話をしました。先週の昼休みに、私は5年生と鬼ごっこをして遊んでいました。鬼役の私は、逃げ回る5年生を追いかけている途中でバランスを崩して転んでしまいました。すると周りで遊んでいた6年生が駆け寄ってきて「校長先生大丈夫ですか?」「大丈夫ですか?」と、何人もの子が声を掛けてくれたのです。
私はその言葉がとっても嬉しくて体の痛みなど忘れてしまいました。休み時間が終わり校長室に戻って来てからも「やさしい子どもたちだな!」と、心がポッカポになりました。
たった一言ですが、その一言が私の心を温めたのです。
『たった一言が人の心を温める』
その反対もあります。
『たった一言が人の心を傷つける』
これからも、温かい言葉がたくさん溢れるクラスや学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
姿勢よく話を聞いている子が多く嬉しく思いました。

1/29 全校朝会〜たった一言が人の心を温める〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、6年生から正門付近の「愛鳥園」「トトロの森」に、遊び場を作ってリニューアルプレオープンする話と、記念のテープカットがありました。

1/29 愛鳥園&トトロの森プレオープンー1

6年生は総合的な学習の時間において、これまでの学校生活を振り返り、全校児童が楽しく安心して学校に来ることができるようにするため、課題を発見すると共に、環境づくりの活動をしました。その一環として、正門近くにある「愛鳥園」と「トトロの森」を遊び場にすることで遊びの幅が広がり、さらに遊ぶことを楽しいと感じることができるようリニューアルしました。
写真は、遊び場へ向かう1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 愛鳥園&トトロの森プレオープンー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、タイヤ跳びで遊んでいる1年生の様子です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応