11/22(水)けやき学級 大根抜き

たくさん大根が採れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(金)文化的行事「音楽発表会」

練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(金)文化的行事「図工作品発表会」

 児童鑑賞の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)けやき学級 社会見学−2

色々なアスレチックで楽しく活動できました。公共の交通機関もルールを守って乗車できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)けやき学級 社会見学−1

社会見学で平和の森公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(水)1年生 秋探し−3

秋は無事に探せたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8(水)1年生 秋探し−2

秋は探せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8(水)1年生 秋探し−1

等々力渓谷に行って秋を探してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2(木)けやき学級 さといも掘り

秋山農園へさといもを掘りい行きました。天気も良く、とても暑かったですがたくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(水)けやき学級 特支学級連合運動会

 世田谷区立総合運動場の体育館にて連合運動会が行われました。会場に到着したところと開会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(金)けやき学級 さつまいも堀り

秋山農園まで、電車、バスを使って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)4年生 福祉体験

車椅子の体験と、実際に車椅子を使って生活している方から講話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)2年 さつまいもほり

今日、2年生はさつまいもほりをしました。
みんな一生懸命掘って、たくさん収穫することができました。
種類は「紅あずま」です。
持ち帰ったさつまいもはお家でお召し上がりください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29(金)4年生 遠足-6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こども動物園での様子その2です。

9/29(金)4年生 遠足-5

こども動物園での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(金)4年生 遠足-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドワークとお弁当の様子です。

9/29(金)4年生 遠足-3

フィールドワークの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(金)4年生 遠足-2

写真撮影が終わり、これからフィールドワークです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(金)4年生 遠足−1

画像1 画像1
電車でこどもの国へ行きました。上は出発式、下はこどもの国に到着した時の様子です。
画像2 画像2

9/28(木)6年生 リアル職業調べ-4

開会、閉会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校概要・基本情報

学校通信

学年便り

指導計画

学習進捗状況

給食室より

各種方針等

キャリア教育

予定表

過去の新型コロナウイルス対応のお知らせ

保健室より

転入・転出される方へ

転入届・転出届

保護者会について

学校公開について