未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

労働の意義

画像1 画像1
3年生公民では労働の意義について考えました。2人の対照的な働き方について動画を視聴して周囲の人と意見交換しました。
石塚

練習&ミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はテーマを設定した実戦練習をしました。試合の折り返しでチームごとにミーティングをしています。
石塚

週末のフナキボ 5

多目的ホールではダンスの基礎訓練に挑戦中。やはり先生みずから必死に見本を示す姿こそがフナキボ生と先生との信頼の証です。頑張れ先生!【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末のフナキボ 4

社会科の授業。もちろん黒板とiPad、50インチモニターを駆使して授業展開をしています。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末のフナキボ 3

フリーソフトから画像を切り取りそれをうまく融合させて紙芝居を作っている生徒が多い中もちろん“手書き”の生徒も。なかなか味があります。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末のフナキボ 2

13期生の国語です。紙芝居を作っています。もちろん生徒はipadを駆使しています。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末のフナキボ 12期生

英語の授業では、テキストの内容が画像にも映っていて先生の説明のポイントを直接画面に書き込んでいる生徒もいました。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
軟連の区大会は準決勝で敗退でした。この悔しさを夏につなげます!
石塚

さっそく読んでくれています

画像1 画像1
今日は金曜日、中高生新聞の発行日。フナキボでは、土曜日のNIEタイムで読んでいる中高生新聞を毎週、昇降口の新聞閲覧台に置いています。今朝もさっそく読んでくれている生徒がいました。ありがとうございます!【菅野】
画像2 画像2

ふなきぼの朝

昨日から11月下旬にしては比較的暖かな朝を迎えています。校庭で朝練習をしている生徒ものびのび動いているようです。そう、来週はもう12月、師走なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっぱりフナキボ生!

おそろいのTシャツを着て、あれほど盛り上がっていた観客の生徒たちでしたが、演奏が終わり先生が閉会の挨拶をするとスッと平常心に戻ります。やっぱりオンとオフの切り替えができるフナキボ生なんだな〜と感心。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大盛況

先生バンドの演奏が始まると盛り上がりは最高潮に!【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ登場!

毎年、フェスタのトリを飾るのは、先生バンドのホワイトチョーク。名前がいいですね〜【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛況です

各ブースともたくさんのお客さんで賑わっています【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ恒例 吹奏楽部 6

さすがにソロ演奏は緊張感が漂います【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ恒例 吹奏楽部 5

1年生はもしかして初?ソロデビィーの人もいるかもしれません【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ恒例 吹奏楽部 4

今回はソロ演奏もたくさん披露していました【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ恒例 吹奏楽部 3

演奏者にとってこういう機会があるのはうれしいことです【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ恒例 吹奏楽部 2

今日はフェスタなので顔は真剣ですが、いつもに比べると気持ちはちょっとリラックスしていますかね【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ恒例 吹奏楽部 1

毎年オープニングを飾る吹奏楽部です。今回はアンコールを含め4曲を演奏しました。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報