多聞小学校の様子をお伝えしています。

R6/2/8 給食

画像1 画像1
令和6年2月8日(木)

<献立>
・スタミナ丼
・サンラータン
・みかん
・牛乳

R6/2/7 給食

画像1 画像1
令和6年2月7日(水)

<献立>
・大根カレーライス
・小松菜サラダ
・りんご
・牛乳

R6/2/6 給食

画像1 画像1
令和6年2月6日(火)

<献立>
・柏パン
・フィッシュフライ
・ゆでキャベツ
・ミネストローネ
・牛乳

R6/2/5 給食

画像1 画像1
令和6年2月5日(月)

<献立>
・ごはん(有機米)
・豆腐入りハンバーグ
・昆布サラダ
・みそ汁
・牛乳

今日は、有機米ご飯の5回目です。
有機米は3年以上農薬や化学肥料などを使わず、自然界の力だけで生産されたお米です。
育てるのに手間がかかり、日本の米の総生産量に対する有機米の割合は0.12%となっており、非常に貴重なお米です。
今年度の有機米の提供は、今日と3月のあと2回です。
味わって食べてもらえたらと思います。

【4年】車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2
あけぼの学園の方をお招きして車いす体験をしました。
スロープや段差など、想像以上に大きな障害になっていることに気づきました。
これらの体験を生かして、「住みよい町づくり」の理解を深めていきます。

R6/2/2 給食

画像1 画像1
令和6年2月2日(金)

<献立>
・いわしのかば焼き丼
・冬野菜のみそ汁
・黒糖お豆かりんとう
・牛乳

明日2月3日は「節分」です。
節分は暦の上で春が始まる「立春」の前日をさし、季節の分かれ目を表します。
節分には病気やわざわいを「おに」に例え、豆を投げて追い出す「豆まき」の行事が行われます。
また、家の前には、おにが苦手だという魚のイワシやヒイラギの枝を飾ります。
一年間健康に暮らせるようにという願いをこめて、今日は、いわしと大豆を使った献立にしました。
大豆はカラッと揚げた後、黒糖と牛乳を煮詰めて作ったみつをからめています。

R6/2/1 給食

令和6年2月1日(木)

<献立>
・モンティクリスト
・白いんげんの田舎風スープ
・みかん
・牛乳

モンティクリストはカナダ生まれのサンドイッチです。
食パンにハムとチーズをはさみ、卵、牛乳、砂糖、バターを混ぜた液体にひたして焼きました。
フレンチトーストをアレンジした料理です。
フランスには、似ている料理で「クロックムッシュ」や「クロックマダム」というサンドイッチもあります。
さまざまな国でパンをおいしく食べるための工夫が考えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】リサイクル啓発ポスターの展示

画像1 画像1
4年生のリサイクル啓発ポスターが、池尻まちづくりセンターで展示されています。
会期は、1月29日(月)〜2月16日(金)で、1・2組は1月29日(月)〜2月6日(火)、3・4組は2月7日(水)〜2月16日(金)です。優秀賞・特別賞・佳作の作品は会期中常に展示されます。
時間は午前8時30分〜午後5時です。
ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

各種おしらせ

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話