梅雨の季節が間近となりました。雨の日の安全な登下校についてのお声掛けをよろしくお願いいたします。

2/9 食べるのが惜しいです

2月9日(金) ハートのマーク
今日の給食デザートです。
2色のゼリーで、ハートの形になっていました。
発 校長

画像1 画像1

2/9 正門前花壇

2月9日(金) よく見てください
先日、栽培委員会の子ども達が植栽をした花壇です。
文字がデザインされています。

それは・・・

2/9 今日の授業から 6年生 社会

2月9日(金) 世界に目を向けて
6年1組の社会科の時間です。
自分たちで国を選び、その国の特徴や特色について調べていました。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 5年生 理科

2月9日(金) どこまで溶ける?
5年3組の理科の時間です。
食塩水の水溶液にさらに食塩を足すようですが、どこまで溶けるかを予想しています。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 5年生 国語

2月9日(金) 原稿をつくろう
5年1組の国語の時間です。
意見文を作成し、発表するための原稿づくりをしています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 4年生 保健

2月9日(金) 体の発育
4年3組の保健の時間です。
これから訪れる、第二次性徴について学習しています。
自分だけでなく、友だちのことについても理解を深める大事な学習です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 4年生 図工

2月9日(金)  版画
4年1組の図工の時間です。
彫り終わった版に、絵の具を塗り、転写していきます。
色もカラフルで楽しそうです。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 3年生 学級活動

2月9日(金)  みんなで考えよう
3年2組の学級会の時間です。
話し合いのテーマの「クラスをよくしよう」に沿って、自分の考えを提案していきますy。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 6年生へお手紙 2年生

2月9日(金)  ありがとうを
2年3組の子ども達が手紙を書いています。
2月末に予定している、たてわり感謝の会の準備です。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 2年生 算数

2月9日(金)  はこのかたち
2年2組の算数の時間です。
頂点や片など、立体の特徴について学習しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 明日の予定 2年生

2月9日(金) 確かめましょう
2年1組の子ども達は、ピンクの画用紙を表紙にしたカードで、明日の時間割や持ち物、す宿題を確認しています・。
発 校長、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 1年生 国語

2月9日(金) なぞなぞ
1年3組の国語の時間です。
「なぞなぞ」を作っていました。友達の問題を考えると楽しいです。
発 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 グローブだよ 1年生

2月9日(金) かっこいいね
1年2組の教室に、大谷選手のグローブが回ってきました。
手にはめてみました。野球が上手になった気がします。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の授業から 1年生 国語

2月9日(金) 詩の発表
1年1組の国語の時間です。
友達作った詩を聴き、感想を伝えあっています。
素敵な言葉が並んでいます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)給食

画像1 画像1
【こんだて】
ビビンバ トック入りスープ ハートの二色ゼリー 牛乳

2月8日(木)給食

画像1 画像1
【こんだて】八丈島こんだて
八丈レモントースト 鮭のバーベキューソースがけ 白菜のポトフ 牛乳

2/7 野球しようぜ

2月7日(水) 校内を回っています
大谷選手の寄贈グローブのクラス回覧をしています。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 花壇の植栽

2月7日(水) 春はもうすぐ
栽培委員会の5・6年生が、正門わきとリンゴの木のある花壇にパンジーを植えました。
どんなデザインになっているのでしょう。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 今日の授業から 3年生 体育

2月7日(水) 動画を見てポイント確認
3年3組の体育の時間です。
跳び箱運動の動画を見て、上手にできるポイントさがしです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 今日の授業から 3年生 外国語活動

2月7日(水) さて、なんでしょう?
3年2組の英語活動の時間です。
リーダーとなった子から、英語でヒントが出ます。
ヒントを元に、答えを考え、英語で回答します。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

出席停止解除願い用紙

学校運営委員会だより

給食献立

保健だより