5年生 社会科ゲストティーチャー国産国消の大切さや、酪農に関わる知識を、クイズなどを使って興味深く説明していただきました。 羽田ヴィッキーズの方による特別授業パスやシュートのコツをピンポイントで教えてくださいました。ゲーム感覚で楽しみながらバスケットに関連する運動を実践してくださいました。 スポーツチャレンジ5・6年生 ファミリーグループ実際に中里小バージョンの「めざましテレビ」を制作しました。スタッフの方の丁寧なご指導の下、撮影風景本番の雰囲気を味わいながら番組制作を体験することができました。 柴田 治呂 先生の科学教室(プレートテクトニクス)
アーツフェスタ(音楽会)のあと、各学年は落ち着いて学習しています。
6年生は、元日本発明振興協会専務理事の 柴田 治呂 先生 に科学教室(プレートテクトニクス)の授業をしていただきました。 プレートの構造や動きなどの概要をお話いただいたあと、柴田先生が開発されたプレートテクトニクスのトランプを使って「7ならべ」を行いました。 トランプ1枚1枚には、プレートに関わる最新の研究成果を踏まえた専門的なトピックが、わかりやすくまとめられています。 子どもたちは、「7ならべ」を楽しみつつも、手持ちのカードやならべられているカードの内容を読んで、理解を深めていました。 2日目のアーツフェスタなかなか鳴りやまない拍手が、その素晴らしさを物語っていました。 写真は、6年生の合奏「エル・クンバンチェロ」です。 アーツフェスタ音楽会 初日どの学年も、緊張のなかにも精一杯歌い、奏でる姿がみられました。 音の響きでみんながつながり、中里小の一体感を感じられる会となりました。 明日は、保護者鑑賞日です。 たくさんのご来校をお待ちしております。 リハーサルの風景(2)緊張した面持ちですが、みんなしっかり声がでていました。 18日(土)たくさんのご参観をお待ちしております。 リハーサルの風景(1)写真は上から1年生、5年生、2年生です。 さすが 最高学年さすが最高学年です。 3年生 練習再開!3年生 図工作品展示まだ、お休みの子もいるものの、本日より登校も再開しています。 学校公開日すでにたくさんの保護者の皆様がおいでくださっています。 写真は、本日1時間目の6年生(上)、昨日の5年生のアーツフェスタ練習風景(下)です。 青空給食たてわり班に分かれて和気あいあいとハンバーガーをほおばっていました。 起震車体験アーツフェスタ(音楽会)に向けて写真は、2年生(上)と1年生(下)の練習風景です。 それぞれに、真剣に取り組んで、素敵な歌声、演奏を聞かせてくれました。 本番が楽しみです。 3年生 スーパーマーケット見学
3年生は、地域のスーパーマーケット、マルエツに見学をさせていただきました。
店長さんがお店の工夫や、気を付けていることなど丁寧に教えてくださいました。 普段は入ることのできない、バックヤードも見学をさせていただきました。 なんと−25度の冷凍倉庫にも入らせていただきました。 3年生は、メモをしっかりとりながら、質問も積極的に行っていました。 6年生調理実習 お弁当づくり班によってメニューが違います。また、同じ班でメニューは同じでも、詰め方はそれぞれに違います。 主菜3副菜2の割合を目安にしつつも、それぞれに個性的なお弁当をつくっていました。 |
|