いよいよプール開きです。1学期間、集中して取り組んでほしいと思います。

桜の木 お別れタッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、桜の木とお別れとなってしまいます。
感謝とお別れの気持ちを示すために、「桜の木にタッチしよう」というを全校で取り組んでいます。

一階ホール作品展(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「未来のわたし」
なりたい自分をイメージして、しなやかに作りました。
6年生の夢が広がります。
一階ホールに展示中です。

雪遊び

学年・学級で時間を割り振って、校庭で雪びをしています。
(参加したくない子、体調の悪い子は図書室で過ごします)

画像1 画像1 画像2 画像2

そろばん教室(3年生)

画像1 画像1
そろばん教室として講師の先生から、そろばんの基礎を教えていただいています。
指の使い方を、黒板のそろばんで確認しながら学習していました。

大谷選手グローブ第4弾(活用編)

画像1 画像1
大谷選手グローブは、5年1組に回っています。
「野球やろうぜ」の輪が広がっています。

マラソン週間がんばっています(2)

画像1 画像1
寒くても、がんばっています。
中休みの全校での取組の様子です。

地域の絆展

画像1 画像1
中里アシスト隊の皆様のご尽力で
「地域の絆」展(前途洋々、一歩踏み出す展覧会)が開催中です。
地域・保護者の皆様の力作が展示されています。
ご来校の際には、ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営

お知らせ

各種おしらせ

学校評価

PTAマニュアル集

リサイクル

出席停止解除願