教職員
展覧会に向けて先生方も表示を作ったり、主事さん方が体育館の準備をしたりとしています。子どもたちの頑張って制作した作品をどうぞお楽しみください。
児童集会
今朝から暖かく、気持ちの良い一日となりました。
今日は集会委員会主催の集会です。 沢山走り、沢山笑い、沢山楽しみました。 6年生
同窓会の第11期卒業生の先輩より、同窓会についてのお話がありました。
いよいよ卒業まで、あと2カ月。 卒業をしてもまた会えると良いですね。 5年生
展覧会の会場準備を行いました。
机椅子を一生懸命に運んだり、会場を清掃したり、一人一人が最後の展覧会に向けての準備を行いました。 2年生
低学年分科会の提案で校内研究「ボール投げゲーム」を行いました。
授業に向けて、低学年の先生方は、昨年末から授業を組み立ててきました。 講師には、国士舘間大学の細越淳二教授をお迎えしご指導をいただきました。 6年生
古典芸能鑑賞教室に参加のため八幡小学校に行きました。
八幡小学校・尾山台小学校・九品仏小学校の3校が集まり、みんなで古典の世界を楽しみました。 昭和27年。九品仏小学校は、八幡小学校と尾山台小学校に通っていた子どもたちが集まり、開校しました。 時が流れても、こうして3校の子どもたちが集まり学習しています。 3年生
図画工作科の授業では、色紙を使って作品を作っています。
みんな創意工夫があり良いですね。 1年生
音楽室からきれい鍵盤ハーモニカの音色が聴こえてきました。
とっても上手にふけるようになりました。 5年生
算数の学習では円の学習をしています。
今日は円の仕組みについてみんなで考えました。 教職員
先日の大雪の翌日。
主事さんが雪だるまを作ってくださいました。 かわいいですね。 今日は、ポカポカ陽気ですっかり雪は解けてしまいました。 避難訓練
本日は予告なしで、不審者対応の避難訓練を行いました。
生活指導主任の先生が不審者役、生活指導部の先生方で警察の役割など行いました。 どこに不審者が入ったのか、放送をよく聞いていまいた。 2年生
教室から校庭の様子を眺めています。放課後まで雪がのこっているかな・・・。
東京にはめずらしい雪を楽しんでいます。 今朝早くから、地域の皆様が通学路を雪かきしていただき、教職員も通学路や校庭の歩道を雪かきしました。 5年生
図画工作科の授業では、ビー玉コースターを作っています。
長く転がる仕掛けを考えて工作用紙を変形させ、ステープラーなど用具を安全に使い、楽しく遊べる作品を作っています。 1年生
校庭から、「雪やコンコ。あられやコンコ。」と楽しい歌声が。
1年生の下校の様子です。 空からは大粒の雪が降ってきました。 明日の朝は積もるかな。楽しみですね。 2年生だるま落とし、めんこ、コマ・・・・。 手と頭を使って沢山遊びました。 4年生日本との生活の違いも教えていただき、とても勉強になりました。 6年生
2月に入り、いよいよ卒業の二文字が見えてきました。
学習に対しても積極的な6年生です。 自分の意見をしっかりともち発言する力があります。 八幡中の立青式に行きました |