2/14 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「キーマカレー」です。豚ひき肉・にんにく・しょうが・たまねぎ・大豆・人参を使用しています。野菜はすべてみじん切りにしていて、米粉でルーを作っています。食べやすくでき上がっていますね。

2/14 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー1

松丘小学校の特色の1つに、休み時間は校庭で遊ぶ「外遊び」と、先生と一緒に遊ぶ「共遊び」の姿がたくさんあります。休み時間の校庭や体育館、屋上は、子どもたちの笑顔でいっぱいになります!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

2/14 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

2/14 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

2/14 休み時間は笑顔いっぱい外遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。
私は、5年生と一緒に鬼ごっこです!

3/13 体育健康教育推進校研究発表会ー1

松丘小学校は、昨年度より東京都教育委員会の新規事業である「体育健康教育推進校」(2年間)の指定を受け研究を進めてきました。先週2月9日に研究発表会を開催しました。「体を動かす楽しさを育む学校づくり」を研究主題とし、昼休みの外遊びと3本の公開授業を行いました。
写真は、2年生の重田主任教諭が指導する体育「ゲームボール」パイレーツオブ松ビアンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー2

2年生体育ゲームボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー3

2年生体育ゲームボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー4

4年生は、大原養護教諭と望月主任教諭が指導する、保健「体の成長とわたし」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー5

4年生保健「体の成長とわたし」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー6

4年生保健「体の成長とわたし」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー7

5年生は、小野主任教諭が指導する、体育「体つくり運動」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー8

5年生の体育「体つくり運動」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー9

5年生の体育「体つくり運動」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー10

研究授業終了後は研究発表会です。まずは、東京都教育委員会の挨拶、そして研究発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー11

研究主任が中心となり、それぞれのプロジェクトチームのリーダーからも発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー12

室内遊びチャンピオンシップ4連覇中の2年生チーム「レインボーラビット」も出演してリズム遊びで会場を盛り上げました。可愛い笑顔でのリズムダンスはカッコよくて素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー13

本校の先生が手本となり、会場の皆さんも初級のリズム遊びにチャレンジしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 体育健康教育推進校研究発表会ー14

講師である日本体育大学体育学部教授の野井真吾先生と対談というスタイルでパネルディスカッションを行いました。私もパネラーとしてステージに上がり、研究主任がコーディネーを務めました。ご指導いただいた日本体育大学児童スポーツ学部教授の白旗和也先生は、体調不良のため残念ながら欠席となり、原稿を代読させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応