本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室の様子です。左は、図書委員が梅雨の時期にあわせて企画したイベントの写真です。右は、本日のおすすめコーナーの写真です。

授業の様子

画像1 画像1
来週に定期テストを控え、授業に集中して取り組んでいます。写真は、英語の授業の様子です。

体育祭16

画像1 画像1
3年学年種目の後半22人23脚の様子です。

体育祭15

画像1 画像1 画像2 画像2
3年学年種目「ビクトリーロード」1,2年の種目部分の様子です。

体育祭14

画像1 画像1 画像2 画像2
2年学年種目「奥中タイフーンミル」の様子です。

体育祭13

画像1 画像1 画像2 画像2
1年学年種目「多摩川下り」の様子です。

体育祭12

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の綱引きの様子です。

体育祭11

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の綱引きの様子です。

体育祭10

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の綱引きの様子です。

体育祭9

画像1 画像1 画像2 画像2
左の写真は、各クラスのクラス旗です。それぞれのクラスの思いが込められいてます。右は色別対抗リレーの様子です。

体育祭8

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生男子の大繩の様子です。

体育祭7

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生女子の大繩の様子です。

体育祭6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子の大繩の様子です。

体育祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生女子の大繩の様子です。

体育祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子の大繩の様子です。

体育祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生女子の大繩の様子です。

体育祭2

画像1 画像1 画像2 画像2
応援団の様子です。団長の号令のもと、応援団の気合が伝わってきました。

体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2
3日(土)が雨天のため順延となり6日(火)に体育祭を実施することができました。当日の様子をご紹介します。
 入場行進からエール交換の様子です。

道徳の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の道徳の様子です。こちらも、個人で考えた後、グループで自分の考えたことを発表している様子です。担任と教育実習生もグループに入って活動していました。

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は月曜日の時間割の授業が行われています。1時間目の道徳の授業の様子です。個人で考えた後、グループで意見交換をしているところです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

月行事予定表 

学校評価 結果

年間行事予定表

いじめ防止基本方針

GIGAスクール関連

服務事故防止

校舎改築について