10/23 今日の授業から 3年生 音楽
10月23日(月) 冨士山
3年2組の音楽の時間です。 昔から歌い継がれている「冨士山」の歌唱です。 千歳台の町から見ることが難しいのですが、よく見える家もあるのではないでしょうか。 発 校長 10/23 今日の授業から 3年生 国語
10月23日(月) 図書
3年1組の図書の時間です。 3年制なると、読みでのある本を選ぶ子が増えてきます。 文字を読める習慣をつけるときです。 発 校長 10/23 今日の授業から 2年生 国語
10月23日(月) 漢字
2年3組の国語の時間です。 漢字には、いろいろな読み方や使い方があります。 合わせて学ぶl、上手に覚えることかできます。 発 校長 10/23 今日の授業から 2年生 算数
10月23日(月) かけ算
2年2組の算数の時間です。 今日は、3の段を学習しました。よく使われる九九です。 問題作りと合わせての学習です。 発 校長 10/23 今日の授業から 1年生 算数
10月23日(月) たし算カード
1年3組の算数の時間です。 たし算カードを使い、一桁のたし算を練習しています。 発 校長 10/23 今日の授業から 1年生 教科「日本語」
10月223日(月)小さい秋
1年1組の教科「日本語」の時間です。 サトウハチローさんの「小さい秋」の音読です。 秋を感じる感じる歌詞を探します。 発 校長 10/21 世田谷花火大会
10月21日(土) デバンデス出店中
今夕の世田谷花火大会にデバンデスのお店が出店しています。 発 校長 10/21 船橋希望中 合唱コンクール 3年生
10月21日(土) 中学生は凄い
伸びやかな1年生、力強い2年生、そしてドラマチックな3年生。どのクラスの合唱も心に響きます。 発 校長 10/21 船橋希望中 合唱コンクール 1年生
10月21日(土) 卒業生の歌声
3校の卒業生達は、仲良く伸び伸びと成長していることが伝わってきます。 発 校長 10/21 船橋希望中 合唱コンクール 2年生
10月21日(土) 卒業生の歌声
久しぶりに聴く中学生達の歌声に感動です。逞しさを感じさせてくれる中学生は凄い。 発 校長 10/20 廊下の掲示板 4年生
10月20日(金) りんご園のまとめ
4年生の廊下の掲示板には、見学に出かけた内海農園のリンゴのことについてまとめたものが掲示されています。りんごの絵は、どれもおいしそうに描かれています。 発 校長 10/20 廊下掲示から 3年生
10月20日(金) おすすめの本
3年生の廊下の掲示板には、子ども達のおすすめの本が掲示されています。 イラストと紹介文が書かれており、図書に行くのが楽しみになります。 発 校長 10/20 今日の授業から 6年生 家庭科
10月20日(金) 裁縫実習
6年2組の家庭科の時間です。 裁縫実習で製作しているマイバックもそろそろ完成でしょうか。 発 校長 10/20 今日の授業から 6年生 社会
10月20日(金) 江戸時代へ
6年1組の社会科の時間です。 歴史の学習は、江戸時代へと進んでいました。 長く続く時代で、学習内容も盛りだくさんです。 発 校長 10/20 今日の授業から 4年生 社会
10月20日(金) 東京のお祭り
4年4組の社会科の時間です。 東京都についての学習で、都内各地で催されている、年中行事を探しています。 世田谷にもたくさんの行事がありますね。 発 校長 10/20 今日の授業から 4年生 道徳
10月20日(金) いじめといじり
4年3組の道徳の時間です。 学校生活の中でも重要な課題の一つです。 道徳ノートを使いながら、自分の考えを整理し発表しています。 発 校長 10/20 今日の授業から 4年生 図工
10月20日(金) 共同作品
4年1組の図工の時間です。 4年生の共同作品は発泡スチロールを使った作品です。 友だちと相談しながら、制作を進めています。 発 校長 10/20 今日の授業から 2年生 算数
10月20日(金) かけ算
2年2組の算数の時間です。 かけ算の学習は、九九を覚えることとかけ算の文章問題ができることです。 先生の前で、九九を覚えることができたかを確かめます。 発 校長 10/20 今日の授業から 1年生 道徳
10月20日(金) 友だちの気持ち
1年3組の道徳の時間です。 普段の生活の中で起きそうな、友だち同士のちょっとした気持ちのすれ違いについて考えます。 発 校長 10/20 今日の授業から 1年生 算数
10月20日(金) 計算カードを使って
1年2組の算数の時間です。 たし算カードを使い、同じ答えになる計算を見つけます。 発 校長 |
|