烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 5年生

算数で、小数点のある割り算の計算の仕方を考えていきます。友達と考えを交流させて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 読み聞かせ

担任の先生以外の先生が教室にやって来ての本を読み聞かせがありました。どの先生が来るのかは内緒です。皆、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

社会「あたたかい土地のくらし」「さむい土地のくらし」について、暮らし方、農業、観光、文化について、子どもそれぞれがテーマを決めて、グループや個人のそれぞれのペースで予想を立て、調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

世田谷区にはどのような場所があり、それぞれどのような様子なのか、教科書や副読本から地図やノートに書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は副校長先生から、開校150周年に因んで、「150という数をいろいろな式で表してみよう。」という問題が提示されました。日頃の算数学習で身に付けた力を発揮して欲しい、頭の柔軟さを試して欲しい・・・というメッセージでしょうか?職員室前に、「たくさんの考えを出してください。」と、ご意見ボックスが用意されました。子どもたちの考えはいかに・・・。
 生活指導主任の藤井先生からは、交通安全の話がありました。「横断歩道を渡ること。」「右、左、右を確認して横断すること。」「自転車に乗る時には、ヘルメットをかぶること。」です。自分で自分の命を守ることをしっかりと心がけたいです。
 

授業風景 4年生

総合的な学習の時間で、烏山総合支所の方々をゲストティーチャーにお招きし、私たちが安全に暮らすために働いてくださっている方々のお話しを聞きます。災害が起きたときにできることについても教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

少し晴れ間もあって、水泳にはちょうどよい気候です。蹴伸びなどの水慣れをしっかりとしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 第3回学校運営委員会

画像1 画像1
令和5年度第3回学校運営委員会を開催しました。

各部会での協議を本日は少し長めの時間とり、サマースクールやラジオ体操などについての検討を行いました。夏休みに向けて準備を行っていますので、今年度も多くの参加をお待ちしています。
全体協議では、1学期の学校公開アンケート結果を基に、今年度の学校の様子について意見を交換しました。5月に行った運動会について、主な話題となりました。

授業風景 つくし学級

グループ学習での道徳です。自分らしさについて考えます。絵本を読んで、自分が好きなこと、嫌いなことを考えて書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

国語のグループ学習で、「はなのみち」を読んで、読み取りをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語「くちばし」で、自分が驚いた「くちばし」を決めて、ワークシートに書き、友達と考えを交流していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科「植物の養分と水」で、根から吸い上げられた水は、葉までいったらどうなるのかを調べていきます。ホウセンカにビニールを被せ、ビニールの内側を虫メガネやマイクロスコープで観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

家庭科で袋を作るのに必要な布の大きさについて考えていきます。新聞紙で裁縫道具か筆箱がちょうど入る袋を作ってみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1
校長先生からは、先週のつくし学級の移動教室についてお話がありました。
自分のことは自分でして、がんばって過ごしてきた様子を知ることができました。

次に、日直の先生から、今週の目標についてお話がありました。今週の目標は、『チャイムを守って落ち着いて行動しよう』です。特に廊下歩行について、落ち着いて歩くようにお話がありました。

授業風景 4年生

4年生になって初めての理科室での授業です。「空気と水」で、注射器に閉じ込めた空気や水を押すとどうなるか実験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール大会

二子玉川の緑地運動場で、FATHERS烏山にPTAや教員も加わり、松原小学校と試合をしました。負けましたが、とてもいい親睦になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいも掘り

晴天の下、高橋農園で烏山青少年地区委員会と保護者、上祖師谷中学校のボランティアの皆さんによって、じゃがいも掘りが行われました。本校の2、3年生が参加しました。一人ビニールにいっぱいになるくらい、たくさんのじゃがいもが掘れました。中には顔くらい大きなじゃがいももあります。とても素敵な体験の機会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖連合移動教室 つくし学級 その42

学校へ到着しました。自分のことは自分でできるだけがんばり、自然に親しみ、友達や先生と仲良く過ごし、この3日間よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖連合移動教室 つくし学級 その41

談合坂サービスエリアでトイレ休憩です。14時5分に出発しました。予定通り約1時間で駅に到着できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖連合移動教室 つくし学級 その40

お弁当を早く食べ終えられたので、少し遊具で遊び、いよいよ帰路に着きます。予定通り出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29