本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は生徒会朝礼が行われました。生徒会本部を始めとして、各委員会から今月の目標などの連絡がありました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日避難訓練を実施しました。今回は校内に不審者が入ってきた際の対応ということで、教室の入り口にバリケードを作り、学級委員が職員室に連絡を入れるという訓練を行いました。

ゆかた着付け体験

画像1 画像1
6月15日(木)5・6校時、
2年生がゆかたの着付け体験をしました。
なかなか着ることが少ないゆかたですが
講師の先生方が丁寧に指導をしてくださりました。
みんな礼儀正しく、着付けの体験に取り組んでいました。


授業の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
実技教科の授業の様子です。左は美術。図法について調べ、写真等の資料を元に課題に取り組んでいます。右は音楽。パートに分かれて座っていました。これから声出しをするという場面でした。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室の様子です。左は、図書委員が梅雨の時期にあわせて企画したイベントの写真です。右は、本日のおすすめコーナーの写真です。

授業の様子

画像1 画像1
来週に定期テストを控え、授業に集中して取り組んでいます。写真は、英語の授業の様子です。

体育祭16

画像1 画像1
3年学年種目の後半22人23脚の様子です。

体育祭15

画像1 画像1 画像2 画像2
3年学年種目「ビクトリーロード」1,2年の種目部分の様子です。

体育祭14

画像1 画像1 画像2 画像2
2年学年種目「奥中タイフーンミル」の様子です。

体育祭13

画像1 画像1 画像2 画像2
1年学年種目「多摩川下り」の様子です。

体育祭12

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の綱引きの様子です。

体育祭11

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の綱引きの様子です。

体育祭10

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の綱引きの様子です。

体育祭9

画像1 画像1 画像2 画像2
左の写真は、各クラスのクラス旗です。それぞれのクラスの思いが込められいてます。右は色別対抗リレーの様子です。

体育祭8

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生男子の大繩の様子です。

体育祭7

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生女子の大繩の様子です。

体育祭6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子の大繩の様子です。

体育祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生女子の大繩の様子です。

体育祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子の大繩の様子です。

体育祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生女子の大繩の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

月行事予定表 

学校評価 結果

年間行事予定表

いじめ防止基本方針

GIGAスクール関連

服務事故防止

校舎改築について