1年生 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、3年生が修学旅行、2年生が職場体験で学校にいるのは1年生だけ。昼休みも1年生だけで思いっきり遊べます。

東大寺へ

画像1 画像1
バスで東大寺に向かいます。

新大阪到着

画像1 画像1
32度 暑いです。

2年生 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2年生はいろいろな事業所で体験活動を行っています。
 千歳忡でも体験中です。主事さんに隅々まで綺麗にする細やかな気遣いを教わりながらやっています。

さあ、新幹線へ

画像1 画像1
8時51分出発。
生徒の歓声があがります。

出発式

画像1 画像1
今日から二泊三日の修学旅行がスタートします。

千歳ゼミ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 服のちからプロジェクトに、参加するクラスは服を集める段ボールの準備をしています。

千歳ゼミ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 エネルギーと災害からロボットとプログラミングをしろう のクラスでは各自興味を持った内容で調べたことを発表しました。

1年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 六角がえしというおもちゃを作っています。まず、組み立てから。友達に教わってます。

2年生 理科

画像1 画像1
 水の循環について、陸からと海からに分けてグループ活動中です。

1年生 理科

画像1 画像1
 いかについて勉強中。いかは足が8本、2本は手だって知ってましたか。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレットに表示された問題を考え、解答します。どの答えに何人解答したのかすぐにわかります。

3年 数学

画像1 画像1
真剣に平方根の計算に取り組んでいます。

今日から授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生、意欲的に発言してます。

今日から授業 

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生、真面目に授業受けてます。

ラグビー部

8月27日(日)
世田谷ラグビースクールと練習試合を行いました。

同じ地域で活動するチーム同士でしたがなかなか試合をすることができませんでした。

試合は世田谷ラグビースクールのコンタクトの強さにやられてしまいましたが、課題が出たことをプラスにとらえてやっていきます。

試合後はアフターマッチファンクションを開いてもらい健闘をたたえ合いました。そしてかき氷も頂きました。生徒たちも大喜びでした。

世田谷ラグビースクールの皆さん何から何までありがとうございました。
お互い秋季大会頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部

8月26日(土)
公式戦二部大会決勝戦が成城学園グラウンドで行われました。

対戦相手は府中二中。前半はタイトな展開になりましたが、我慢を続け何とか勝つことができ、優勝することができました。

皆で勝ち取った優勝です。この勢いで秋季大会もやっていきます。応援よろしくお願いします。

府中二中の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部

8月24(木)
慶応義塾普通部と練習試合を行いました。

Aチームは関東大会で敗れた相手。夏の練習の成果が出て勝利することができました。

慶応義塾普通部の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部

8月23日(水)
公式戦2部大会が成城学園で行われました。

予選リーグ2試合を行い、全勝で26日行われる優勝決定戦に進むことができました。

うまくいかなかったところを修正して優勝できるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部

8月22日(火)1年生大会が行われました。

1年生は初めての大会。最初はうまくいかないことが多かったですが、試合をこなしていくうちにナイスプレーもたくさん出てきました。

試合後に感想を聞くと楽しかったとの声が。この楽しいを大事にするためにきつい練習も頑張ってほしいです。まだまだうまくなる。がんばれ1年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/28
(水)
学年末考査(全)
2/29
(木)
学年末考査(全)
3/1
(金)
学年末考査(1・2)、都立一次発表
3/2
(土)
区百人一首大会
3/4
(月)
学校公開期間始
3/5
(火)
学校関係者評価

学校からのお知らせ

学校評価

届出書

部活動活動方針