3学期が始まりました。新年を迎え、寒さが厳しさを増している毎日です。感染症の流行しやすい季節となっています。外出後のうがい手洗いや咳エチケット、マスクの利用など、感染症予防に心がけましょう。

12/4 今日の授業から 1年生 教科「日本語」

12月4日(月) 短歌
1年1組の日本語の時間です。
日本語の時間では、俳句や短歌の学習をします。
5・7調の言葉のリズムを生かして文を作ります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)給食

画像1 画像1
【こんだて】
どんどろけ飯 米粉のすいとん くだもの(みかん) 牛乳

12/1 長縄跳び

12月1日(金) クラスで
先週から始まっている縄跳び。今日の中休みは、クラスでの八の字跳びです。
みんなで声をかけながら、気持ちを揃えます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 廊下掲示板 2年生

12月1日(金)  私たちの町
2年生の教室前の廊下掲示板には、子ども達が町たんけんで訪れた学区域内にある様々な施設の紹介が掲示されています。3クラス分を見ると町のことが全部わかりそうです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 廊下掲示板 1年生

12月1日(金) もうすぐクリスマス
1年生の教室前の廊下掲示板には、夏休みに各家庭でも育てたアサガオの蔓を土台にした、クリスマスリースが飾ってあります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 6年生 社会

12月1日(金)  板垣退助
6年3組の社会科の時間です。
明治初期にあった、日本の様々な近代化・欧米化について学習しています。
「板垣退助」といえば・・・? 皆さんは何と答えますか?
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 5年生 国語

12月1日(金)  頭の体操
5年1組の国語の時間です。
漢字やひらがなによるナゾトキ問題です。
子ども達同士で問題を出し合いながら作成しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 4年生 国語

12月1日(金) 言葉をつづろう
4年4組の国語の時間です。
言葉の使い方を考えて、短編の詩を作っているようです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 4年生 社会

12月1日(金) 広がる玉川上水
4年2組の社会科の時間です。
玉川上水は、羽村から江戸の町まで伸びた上水ですが、その間に広がる武蔵野台地にも大きな影響を残していますね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 2年生 生活

12月1日(金) もっと工夫したいね
2年3組の生活の時間です。
国語で学習氏とおもちゃ作りを出発点に、生活の時間ではさらに工夫して遊びました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 2年生 算数

12月1日(金)  2学期の復習
2年2組の算数の時間です。
九九をはじめ、いろいろな計算方法を学習した2学期です。
友だちと確かめ合いながら進め、最後は先生から合格をもらいます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 2年生 国語

12月1日(金)  音読
2年1組の国語の時間です。
教科書を席の順番で音読します。
友だちが読んでいるときに、声を出さずに一緒に読むことが大事ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 1年生 道徳

12月1日(金)  気持ちを考えて
1年3組の道徳の時間です。
低学年の道徳では、動物を登場人物にして、自分の考え方や感じ方と合わせて、気持ちを想像していきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 1年生 算数

12月1日(金) どれが一番多いかな?
1年2組の算数の時間です。
水の量を、見た目の感じを実査に実査に測って確かめてみます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の授業から 1年生 図工

12月1日(金) キラキラ
1年1組の図工の時間です。
ビニル袋の中に、カラーセロファン紙を入れて閉じました。
窓に飾るとステンドグラス風の飾りになります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)給食

【こんだて】
ごはん 魚のバーベキューソース じゃがいものバリバリサラダ
野菜とビーフンのスープ 牛乳 

11/30 今日の授業から 6年生 図工

11月30日(木)  何か見えてくる?
6年1組の図工の時間です。
ボールペンを使い、画用紙にあまり意識せずに線を描いていきます。
繰り返し、繰り返し描いていると、濃淡が出てきます。そこから何かが・・・。
発 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の授業から 5年生 社会

11月30日(木) 社会科見学
5年3組の社会科の時間です。
社会科見学のしおりが完成し、見学地に関する下調べです。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の授業から 5年生 国語

11月30日(木) 頭をひねって
5年2組の国語の時間です。
マスの中に漢字を入れ、文章を作ります。
漢字のあてはめ方がポイントのようですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の授業から 4年生 社会

11月30日(木)  グループで
4年3組の社会科の時間です。
グループの形になり、玉川上水に関する学習を整理しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

出席停止解除願い用紙

学校運営委員会だより

給食献立

保健だより