9月6日の給食

画像1 画像1
<献立>
きなこあげパン
肉団子と春雨のスープ
ごまドレサラダ
牛乳

9月5日の給食

画像1 画像1
<献立>
スパゲティ豆乳クリームソース
ツナコーンサラダ
なし

9月4日の献立

画像1 画像1
<献立>
わかめごはん
五目うま煮
すまし汁
牛乳

生活委員会 2学期もよろしくお願いします♪

おはようございまーす!

更新がすっかり遅くなってしまいましたが、

2学期も生活委員は朝玄関前に立ち、挨拶でHIGASHIを盛り上げていきます。
中央委員会で考えた9月の学校目標も、2学期開始で挨拶を大切にしていきたいということで「めっちゃあいさつ」になりました。
そのため、生徒会役員も玄関前に立って挨拶運動を行っています。
全校で挨拶が活発になるよう意識していきましょう。

I組とも楽しく交流していきます。

保護者の皆様、地域の皆様、HIGASHIの取り組みへの応援、2学期もよろしくお願いいたします。

片山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培の授業が始まりました!
今年はダイコンを育てます!芽が出てくるのが楽しみです!

豊岡

生徒会

画像1 画像1
生活委員会のあいさつ運動に生徒会が参加しています!
みなさん元気に挨拶しましょう!!

豊岡

栽培部

画像1 画像1
朝から水やりをやってくれています!
いつもありがとう!
豊岡

お昼休みです、

画像1 画像1
仲良し3人組、午後もしっかり頑張ってね!


朝ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月になり、落ち葉もちらほら見えるようになりました。昨日の朝ボランティアでは、参加者はいつもより少なかったものの、夏休み開け初回ということで、緑道には空き缶やアイスクリームの包装紙なども落ちていて、掃除のやりがいがありました。次は9月25日月曜日です。たくさんの参加を待っています!


智先生の!フィジカルトレーニング!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝練で智先生によるフィジカルトレーニングをしています!
股関節や肩周りを伸ばしたり、体を柔らかくしたりしています。


小寺

区陸朝練2日目!

画像1 画像1
画像2 画像2
練習の準備は先生の見守りの下、自分たちで行っています。
小寺

新生徒会役員!

画像1 画像1
本日、新生徒会役員の紹介がありました。
今回の信任投票では、全ての候補者が生徒会役員として選ばれました。おめでとうございます。
これからもHIGASHIのために頑張りましょう!(平野)

二学期もよろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
二学期初の朝ボランティアでした!
今学期も引き続き朝ボラをやりますので、多くの参加をお待ちしています!(平野)

区陸 朝練の様子

画像1 画像1
本日より区陸に向けて朝練が始まりました。
朝早いですが、気温はかなり暑かったです。
チームHigashiとしての意識を高めて頑張りましょう!(平野)

後期生徒会認証式

画像1 画像1
いよいよ、後期の生徒会が発足しました。
2年生が中心となります!より良い東深沢中になるよう、よろしくお願いします。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会朝礼では、委員長の3年生から先週の委員会で決まったことや全校生徒へのお知らせがありました。自分の言葉で自分の思いを丁寧にお話ししていました。前期委員会はあと一回、、2年生にまもなくバトンが渡されます。3年生の皆さん、最後まで走りきってくださいね(^^)

選挙の報告もありました。選挙管理委員の皆さん、お疲れさまでした。

上村

区陸朝練開始

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に行われる区陸に向けて、朝練が始まりました!怪我に気を付けて頑張りましょう!

小寺

水泳部 有終の美

画像1 画像1
画像2 画像2
東京都中学校学年別水泳大会がこの土日で行われました。
大健闘の3年生はこれで引退です!
3年間お疲れ様でした!
(平野)

Small Step

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
中間考査まで2週間を切り、今日の帰り学活では、学習計画表を配布しました。計画は立てるのも、実行するのも慣れないと難しいものですが、まずはトライ。目標を作り、思った通りにならないときには、その目標やノルマを軌道修正し、自分のペースを知りましょう。私は小さな負荷、小さな目標を作って達成感を持たせるのが好きですが、それは人それぞれ。2学期は中間考査と期末考査があります。いろいろ試みて自分に合った計画や学習方法を見つけてください。


あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初のあいさつ運動です。
今日もPTAと地域の方々があいさつと見守りをしてくださいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針