野球部 活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉川大会3位入賞しました!

応援ありがとうございました!

(隆)

卓球部1.2年生がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
チームの軸が1、2年生に移って初めての大会です。夏の練習を活かそうと真剣です。

小寺

玉川大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3位決定戦
5-2チャンスの場面で得点することができ3位入賞が確定しました!
この後12:30より表彰式です。

豊岡

卓球部1年生も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
まだ緊張ぎみではありますが、頑張っています!!

小寺

野球部 活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉川大会3位決定戦

学大世田谷戦でした。

5対2で勝利し、見事3位になることができました!

攻撃では、送りバント、スクイズも決まり、確実に得点を重ねることができました。

守備では、内野に飛んだ打球をしっかりとアウトにしたり、外野に飛んだボールも返球でタッチアウトにすることもできました。

それぞれにいいプレーがあり、成長を感じられる試合内容でした。

秋季大会に向けて、より一層頑張ります。

たくさんの保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。

(隆)

卓球部大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
第138回世田谷区卓球団体戦に出場しています。久しぶりの大会です。
この夏の成果を発揮します!!

小寺

玉川大会

画像1 画像1
本日、3位決定戦です。
前回に引き続き8:15PBです!頑張りましょう。

豊岡

野球部 玉川大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
4回に点を取られ、
4回コールド負けとなりました。

しかし、
いいプレーもたくさんあり、
夏の合宿の成果が見られる試合内容となりました。

19土曜に3位決定戦を行います。

本日の応援、ありがとうございました。

(隆)

玉川大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結果としては、15-2で負けてしまいましたが、1人1人が良い仕事をすることができていました!今回の反省を活かして今後の練習、試合に活かしていってください!お疲れ様でした!!

豊岡

野球部 玉川大会

画像1 画像1
2年生の2人がヒットを打ち、

2点取りました!

東深沢中、新チーム、初めての得点です!!

(隆)

野球部 玉川大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2年生の新チームになって初めての試合です

元気に頑張ります!

(隆)

野球 玉川大会

画像1 画像1
本日、玉川野毛公園にて玉川大会が行われます。
新体制になって初めての試合です。頑張りましょう!

豊岡

水泳部 関東大会 三日目

画像1 画像1
水泳の関東大会最終日です。2年男子100M自由形、1年女子100M背泳ぎ、2名とも予選より大きくタイムを縮めてのゴールとなりました!!素晴らしいです。夏の練習の成果を発揮しました!(松田)

本日のサッカー部の練習中止

おはようございます。

本日のサッカー部の練習ですが、顧問が不在のため、中止といたします。

急な変更と、連絡が遅くなってしまったこと、お詫び申し上げます。

Re: 水泳部 関東大会 二日目

画像1 画像1
?8/9に行われた、水泳の関東大会です。1年女子200M背泳ぎで22位と健闘しました。この記録は東京都の中学1年ではトップです。素晴らしいです!(松田)

水泳部 関東大会 一日目

画像1 画像1
?8/8に行われた水泳部の関東大会です。2年男子50M自由形で13位と健闘しました!エントリー時の29位から16位もアップしてのゴールで、素晴らしいです!(松田)

水泳部 世田谷区大会 結果

画像1 画像1
?
?HPアップされていませんでした。申し訳ありません。水泳部です。8/6に行われた、世田谷区の水泳競技大会で、健闘しました。
1年女子50M自由形、50M背泳ぎで1位、2年男子50M自由形で1位、50M背泳ぎで3位(大会新記録)、3年女子50M平泳ぎで2位(大会新記録)という結果を残し、賞状をいただきました。おめでとうございます。他の皆さんも本当によく頑張りました!!!(松田)

吹奏楽部おめでとう三金

画像1 画像1
吹奏楽部は本日コンクール本番、府中の森芸術劇場に向かう途中では、スコールのような雨に見舞われるなどありましたが、今年度、なんとなんと、念願の3金(3年連続金賞)をいただくことができました。本番前、「今年は緊張するなぁ」と言っていた3年生、帰りの車中、満足感の表情でハチマキを外さない1年生男子たちや「来年はこんな曲を演奏したいから新入生にたくさん入部してもらいたい!」と熱い思いを語る2年生など、この経験を通して、みんながそれぞれの壁を乗り越え、大きく成長できたのではないでしょうか。今日の演奏は、みんなの思いが一つになったような素晴らしいものでした。
そして、本日1日お手伝いをしていただいた保護者の皆様や卒業生たち、この場をお借りして、皆様に心より感謝のお礼を申し上げます。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。


吹奏楽部コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部のコンクールを観覧しに行きました!
素晴らしい演奏でした!
部員の皆さん、お手伝いに来てくれたOB!本当にお疲れ様でした!
そしてゴールド金賞おめでとう御座います!!!

豊岡

速報!!吹奏楽部3年連続GOLD金賞!!

第63回東京都中学校吹奏楽コンクールの結果発表がたった今行われました。





結果は、GOLD金賞です!!
これで東深沢中学校は、3年連続GOLD金賞!!
3金達成しました!!


皆んなよく頑張った!
素晴らしい演奏をありがとう!!
最高の気分でこれから帰校し、楽器の搬入作業です!!
(吹奏楽部顧問 益子・佐藤牧)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針