教科日本語 コマーシャルの秘密
定期考査最終日の午後を利用して、2年生の代表生徒が3小学校に出向き、中学校のCM動画を披露しました。中学校のことをよく知ってもらうために工夫して作った動画です。
中学生にとっては、プレゼン力を高めるための学習です。 春の足音
登校すると階段手前で、美しく飾られたひな人形が目に飛び込んできます。
2月の生徒会朝礼では、生徒会役員が生徒会サミットで発表した「世田谷中の2か条」をみんなに知らせました。これからの学校生活の指針です。 小中交流会
F組と三宿小・下北沢小・世田谷小の3小学校との交流会がありました。本校の学校紹介をしたり、〇×ゲームをしたりしました。最後はソーラン節の踊りを披露して、会が終わりました。
新入生保護者説明会2月7日(水)の給食
≪今日の給食≫
ごはん 鶏ごぼうのつくね焼き 糸寒天サラダ みそ汁 牛乳 大雪の次の日は
深夜まで降り続いた雪は、5センチほどは積もっていました。始業前に職員で雪かきをし、正門付近や歩道の整備がぎりぎりで間に合いました。大雪の次の日の体育の授業では、3年生女子が、ダンス発表会をしていました。
都内巡りに行ってきました。
2年生の校外学習は、都内巡りです。今秋の修学旅行の集合場所になる東京駅からの出発です。上野の博物館を見学したり、浅草で東京の歴史に触れたりと、班行動で私たちの街、東京を満喫しました。
あいさつで始まる3学期の1日
今週は、杜の学び舎のあいさつ運動期間です。本校では3年生も含め、多くの生徒が正門前に並びます。各小学校には、自主的にに参加するあいさつし隊をはじめとした生徒たちが出向き、優しい表情で小学生を迎えています。
がんばれ!3年生
生徒会朝礼で、1,2年生から3年生へ、受験の応援ダルマの贈呈がありました。3年生への応援メッセージを貼った必勝ダルマです。世田谷中のみんなが、3年生を応援しています。
学校公開最終日
各学年の廊下には美術や書写の作品が展示されています。2年生は体育館で性的マイノリティの理解について、勉強していました。
学校公開初日
今週後半は、学校公開期間です。3学期は廊下にいろいろな作品を展示しています。校内に入ると、まずは双葉学級とI組の力作が、来校者を迎えます。
三学期始業式世田谷中学校の生徒にお世話になったものですとの言葉からはじまっています。道に迷って困っていたところ、複数の世田谷中学校の生徒が手助けしてくれたことへ感謝を伝えるものでした。 世田谷中生の優しさが行動になって現れたことを伝えてくれる素晴らしい出来事でした。素敵なお葉書をありがとうございました。 今日から校歌の指揮者が 緑川莉央さん、伴奏者が池田聡樹さんになりました。一年間よろしくお願いします。 避難訓練
3学期2日目に避難訓練を行いました。火災を想定した訓練です。点呼完了までに要した時間は今までで一番短かったです。担当者からは、1月2日の羽田空港での事故を事例に、落ち着いて速やかな避難の大切さについて話がありました。
よい1年となりますように
冬休みは、教室では英検・数検対策講座が行われています。三が日が明け、初日から生徒は頑張っています。都大会に出場する男子バスケットボール部員も1月4日から練習再開です。
気持ちよく終われるように
終業式を前に、大掃除で校内をきれいにしました。一生懸命に、そして掃除を楽しむようにやっている姿が素晴らしいです。長い2学期の登校日は、あと1日です。
クリスマス茶会
茶道部がクリスマス茶会を開き、先生たちを招待してくれました。美しい作法は、これまでのお稽古の成果です。
もうすぐ冬休み
図書室前の廊下の飾りが、クリスマスムードを作っています。冬休みの貸し出しも始まっています。玄関に入ってすぐの掲示板には、薬物乱用防止ポスターコンクール、喫煙防止・受動喫煙防止ポスターコンクールへの応募作品が掲示されています。
進路選択への一歩
8校の高校の先生を招いて、高校訪問授業を行いました。対象は2年生です。多彩な内容の授業に、生徒の満足度は高く、来年の進路選択への貴重な経験になったことでしょう。
職場体験発表会
9月に2年生が行った職場体験のまとめを、他クラスの2年生と、1年生に伝える発表会を行いました。1年生は来年度のモチベーションが上がったことでしょう。様々な職種の発表があり、地域の中でよい学びができたことがよくわかります。
美しい毛筆作品
校長室横の壁面に書写作品を八点展示しました。区長賞と教育委員会賞を受けた秀作もあります。心が落ち着く展示です。
|
|