水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

11/17 今日の授業から 2年生 算数

11月17日(金)  かけ算マスター
2年2組の算数の時間です。
マスのワークシートを使い、かけ算の繰り返し練習です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 今日の授業から 2年生 国語

11月17日(金) テストの時間
2年1組の国語の時間です。
単元が終わったので、振り返りのテストの時間です。
漢字や言葉の問題のもあるので、よく読んで答えを書きます。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 今日の授業から 1年生 国語

11月17日(金) ともだち
1年1組の国語の時間です。
「ともだち」をテーマにした作文を書きます。
ワークシートに要点をまとめながら、文章を組み立てていきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん(有機米 粒すけ) いかの竜田揚げ じゃこサラダ 野菜の味噌汁 牛乳

11/16 安全ボランティア 表彰状

11月16日(木) 校長室前掲示板
先日東京都から、「千歳台安全ボランティア」の活動が認められ表彰状をいただきました。
校長室前の安ボラ掲示板に飾りました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 就学時健康診断

11月16日(木) 
令和6年度入学予定の年長児の健康診断を行いました。
元気な子ばかりで、4月の入学式が楽しみです。
発 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の授業から 6年生 音楽

11月16日(木)  合奏
6年3組の音楽の時間です。
合奏パートを決めるため、様々な楽器にトライしている子もいます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の授業から 6年生 総合

11月16日(木)  発表の時間
6年2組の総合的な学習の時間です。
SDG'Sをテーマに調べてきたことを、小グループの中で発表です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 11/16 今日の授業から 6年生 社会

11月16日(木)  解体新書
6年1組の社会科の時間です。
江戸後期に進展した医学について学習しました。
日本の現代医学の出発点について学びました。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の授業から 5年生 外国語

11月16日(木) 何を食べましょうか
5年1組の英語の時間です。
今日のテーマは、飲食店での注文の仕方です。
丁寧な言葉遣いを学びました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の授業から 1年生 図工

11月16日(木) 出来上がりをタブレットで
1年3組の図工の時間です。
家から持ってきた材料の形や色を考えて作りました。
完成したら、タブレットに記録です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 今日の授業から 1年生 算数

11月16日(木) ひき算
1年2組の算数の時間です。
ブロックの絵を元に、ひき算の式を立てます。
簡単そうで、なかなか難しいことです。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の授業から 1年生 図工

11月16日(木) ふわふわ
1年1組の図工の時間です。
うちわであおいで遊ぶおもちゃ作りです。
材料の特徴を生かしています。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)給食

画像1 画像1
【こんだて】
トマトビーンズライス 白菜のスープ 早香 牛乳

11月15日(水)給食

画像1 画像1
【こんだて】
わかめごはん じゃがいものそぼろ煮 白菜のすまし汁 牛乳

11/15 今日の授業から 3年生 理科2

11月15日(水)  ゴムのはたらき
3年3組の理科の時間です。
車のキットを使って、ゴムの力について試してみます。
どんな力がはたらいているのかを確かめます。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 今日の授業から 3年生 理科1

11月15日(水)  かぜのはたらき
3ねん2組の理科の時間です。
折り紙を使って、風車を作ります。
先生の話をよく聞いて、はさみを入れていきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 今日の授業から 3年生 国語

11月15日(水)  説明文から
3年1組の国語の時間です。
国語で学習した内容を生かして、様々な食品の出来上がり方について、説明の文章を書いていました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 今日の授業から 2年生 音楽

11月15日(水)  リズムを組み合わせて
2年3組の音楽の時間です。
これから学習する曲について確かめています。
リズムや旋律の組み合わせの様子がポイントのようですね。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 今日の授業から 2年生 生活

11月15日(水) 1年生との活動に向けて
2年2組の生活の時間です。
国語で学習した「おもちゃ作り」の単元を生かして、1年生と一緒に遊べるおもちゃを考えます。グループで本を参考に相談していきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

出席停止解除願い用紙

学校運営委員会だより

給食献立

保健だより