遅刻・欠席連絡は すぐーる にてお願いします

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が近付いてきました。
今日は全体練習がありました。
開会式の入場の行進、準備運動などを練習しました。
運動会のために、さまざまな委員会、係の子どもたちががんばっています。

まちたんけん

3年生、まちたんけんに行きました!
学校を出て、羽根木公園を通り、梅ヶ丘駅に行きました。
世田谷代田駅の様子とは違い、商店街が広がる様子を実際に見て学ぶことができました。
その後は、東松原駅に向かいました。
警察署や中学校、たくさんのお店を見付けていました。
学んだことを社会や総合の学習で生かしていきたいですね!
画像1 画像1

縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り班活動がありました。
今回は、お昼の時間に20分間活動しました。
前回話し合って決めた遊びに取り組み、よい天気の中で遊んでいる班も教室で室内遊びをしている班もとても楽しそうでした。
次回は6月です!楽しみですね!

5年交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、安全な自転車の乗り方、点検の仕方(ぶたはしゃべる)をご指導いただきました。3年生のときに一度自転車教室を行っていますが、忘れていることが多く、改めて確認する機会となりました。
 暑い1日、最後までご指導いただいた警察の方、お手伝いいただいた、校外委員さん、代田サポーターズの皆さん、ありがとうございました。

1年交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、実際に外に出て歩行訓練を行いました。信号は、ありませんでしたが、横断歩道の渡り方や路側帯の内側を歩くことなど、安全な歩き方を学びました。

3年交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、自転車の安全な乗り方、点検の仕方について、警察の方に教わりました。校庭に描かれた道路や横断歩道、信号や駐車車両に注意して自転車を走らせます。多くの保護者の方々にお手伝いいただきました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生49名が入学して一週間が経ちました。
 今朝は、全校児童が体育館に一堂に会し、1年生を迎える会を行いました。歓迎を表してくす玉を割り、みんなで校歌を歌いました。1年生は、「1年生になったら」を元気よく歌いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31