1月29日(月)生活委員会 週番活動 & 第105問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!

担当:A組

今日は、朝ボラもありました。
参加した人はありがとうございました!

1月も終わりに向かっています。
ということは、今年ももう1ヶ月経ったということです。
目標を改めて確認するのも良いですね♪



I組なぞなぞ

『電車、自動車、船、飛行機の中で口があるものはどれでしょう??』










文字をよく見ると…簡単ですかね。。










正解:船(漢字に「口」が含まれています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで36日

画像1 画像1
3年A組のカウントダウンカレンダーです。

朝ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。朝ボランティア参加者たち、冬の寒い朝、いつもより早く起き登校するのはなかなか大変ですが、朝日を浴びながらお掃除をすることで、気持ちの良い一週間のスタートが切れそうです。

牧子

ダンス部  リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンス部は、2月3日(土)玉川区民会館せせらぎホールで行われる「中学生の主張大会」のアトラクション部門に出演します。

今日は、せせらぎホールにてリハーサルを行いました。照明もつけていただき、本番さながら、気合いの入ったリハーサルとなりました。

本番まで1週間。
最高のステージになるよう頑張ります!

1月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〈献立〉
カレー焼きそば
大豆入り棒餃子
フルーツポンチ
牛乳

「大豆入り棒餃子」、大人気です♪
食べるのはあっという間かもしれませんが、とても手間がかかっています。
乾燥大豆を水で戻して茹で、ミキサーで細かくし、みじん切りにした野菜、ひき肉、調味料とよく混ぜ、春巻きの皮に包んで油で揚げています。
揚げている間に皮が開かないよう、丁寧に包みます。
調理工程を思い浮かべながら味わってもらえたら嬉しいです。

エンカウンター(3年生)

画像1 画像1
短所は見方を変えれば長所!
ペアの人と自分自身を違う角度から見つめ直しました。

1月26日(金)生活委員会 週番活動 & 第103問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!!

担当:D組

今日は、都立推薦入試です。
受検の3年生、楽しんでGAMBAってください!
応援しています♪


I組なぞなぞ

『今日の給食のデザートは??』










みんな大好きですよね(⌒∇⌒)










正解:フルーツポンチ

給食も感謝していただきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
中華おこわ
スパイシー粉ふきいも
ワンタンスープ
牛乳

「おこわ」とは、もち米を蒸して作る料理です。もともとは、「強飯(こわめし、こわいい)」と呼ばれていました。
中華おこわは、数年前まで、5月の端午の節句の頃に、竹の皮に包んで蒸し、「ちまき」にして給食で提供していました。
今は生徒数が大幅に増えて、全校分のちまきを作ることが難しくなってしまいました。
竹の香りがほんのりとする中華ちまきは人気のメニューでした。また出せたらいいなぁ。

1月25日(木)生活委員会 週番活動 & 第102問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!!

担当:D組

今日も丁寧に生活していきましょう♪



I組なぞなぞ

『天使をもだましそうな「てんし」は誰でしょう??』










〇てんし










正解:ペテン師
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)生活委員会 週番活動 & 第101問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!

担当:D組

寒い朝ですが、笑顔で挨拶を交わしスイッチをオンにしましょう!


I組なぞなぞ

『きれいにしながら、自らゴミを出すものは何でしょう??』










カスのゴミが出ます♪











正解:消しゴム



3枚目は、3年生の卒業式合唱の練習です(早いものですね…)








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

議論中

画像1 画像1
1年生数学発展コース。
授業者として解答・解説を用意して臨みますが、
生徒の発想にびっくり。

お恥ずかしながら、知らない解法でしたが、とても簡単に解ける。
すぐに証明し正しいことは確認できましたが、
その発想力の豊かさに驚きました。

どうしたら発想できたのか。明日の授業で議論します。


山本(友)

1月24日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
雑穀ごはん
鮭の塩焼き
野菜のおひたし
すいとん
いよかん

本日1月24日から30日は全国学校給食週間です。

明治22年、山形県の小学校で、家が貧しくてお弁当を持ってくることができない子どもたちへ昼食を出したのが、学校給食のはじまりだといわれています。
当時の献立は「おにぎり、焼き魚、漬け物」でした。
今日は、栄養価を考え、「すいとん」と「いよかん」を加えて当時の給食を再現しました。

現代のように、洋食や中華、デザートなどはなく、毎日同じような献立だったことでしょう。
バラエティに富んだ給食を、毎日食べられる私たちは幸せですね。

走れメロス(I組国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走れメロスの登場人物を確認し、登場人物の関係性(相関図)を考えていました。

問題演習(3年生)

画像1 画像1
とあるクラスで問題演習をしている様子です。

1月23日(火)生活委員会 週番活動 & 第100問 I組なぞなぞ

おはようございます!!


今日は、ワン・ツー・スリーの日!!
ということで、「どこまでも前進していこう!」の意味が込められた日のようです(^▽^)

今日もみんなで前進する一日にしていきましょう♪



I組なぞなぞ(今年も100問目に到達しました!)

『冬が過ぎたら、食べたくなる中華料理は??』










春夏秋冬ですね! 冬が過ぎると…










正解:春巻き♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)生活委員 週番活動 & 第99問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!

3学期3週目です。
体調に気を付けて、全校で冬を乗り越えましょう!


I組なぞなぞ

『何も話せなくなりそうな病気は何でしょう??』










何も言えないのです…










正解:胃炎(言えん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区展ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷美術館で行われていた区展の搬出でした。

見に来ていただいた方、ありがとうございました。

区展に限らずですが、搬入・搬出などの展示作業というのは、実は結構大変な作業です。終わる頃にはヘトヘトでした(笑)

重いものを運んだり、脚立に登ったり、細かく確認をしたり…。

でも、展示する側は、この作品たちをなんとか輝く形でお見せしたい!とこだわって展示します。

ぜひ、このような展示を見る機会がありましたら、展示の仕方にも注目してほしいです!

(学発では、皆さんにも展示してもらいますよ〜)

生徒会

画像1 画像1
生徒会誌の作成やムービー作成など、着実に進んでいます!

昼休みに

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みでしたが、教室で勉強をしていました…!
休みもほどほどに取ってくださいね。

1月22日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
ミルクパン
たらのパン粉焼き
わかめサラダ
パンプキン豆乳ポタージュ
牛乳

今日のポタージュは、豆乳で作ってみました。
大豆とかぼちゃの甘みがやさしいスープになりました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針