2月7日(水)5年生家庭科「気持ちがつながる家族の時間」

家庭科の授業で5年生が掃除に挑戦しました。校舎内、掃除ができそうなところを探して一生懸命に取り組みました。頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日の給食

画像1 画像1
【2月7日の給食】
*ご飯
*イカのチリソース
*白菜サラダ
*豆乳入りみそ汁
*牛乳

2月6日の給食

画像1 画像1
【2月6日の給食】
*ジャージャー麺
*海藻サラダ
*たこボール
*牛乳

2月5日の給食

画像1 画像1
【2月5日の給食】
*ピザドッグ
*ポトフ
*果物(はるか)
*牛乳

2月2日の給食

画像1 画像1
【2月2日の給食】
*ご飯
*豚肉のごま味噌炒め
*シャキシャキ野菜
*けんちん汁
*牛乳

2月1日の給食

画像1 画像1
【2月1日の給食】
*チキンライス
*スペイン風オムレツ
*ほうれん草のクリームスープ
*牛乳

1月31日の給食

画像1 画像1
【1月31日の給食】
「タイムスリップ給食5」
「昭和40〜50年頃 米飯給食が正式に開始」
*カレーライス
*じゃこのカリカリサラダ
*果物(はるか)
*牛乳

2月1日(木)大谷翔平選手のグローブ

大谷翔平選手から贈られたグローブの使い方について検討をしていますが、まず、どのクラスの子どもたちも実際に見て、触ることからスタートしました。日時を決めて1年生から取り組みを始めました。1年生の子どもたちも嬉しそうに手に取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)避難訓練

2月に入りました。今日の避難訓練は、縦割り班活動中に地震が起きたとの想定で行いました。塚戸小では1〜6年生が縦割りで活動することもあります。この1年、様々な事態を想定した訓練を行ってきました。大地震があった時に避難訓練と同じような対応ができるとは限りませんが「基本の避難行動」をとることができるよう今後も訓練を実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)ゲーム集会

今朝、集会委員会によるゲーム集会がありました。内容はシルエットクイズでした。学級閉鎖中の学級が複数あるためテレビ放送で行いました。とても楽しい時間でした。集会委員の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)学校保健委員会

昨日1月31日、本校の校医、学校薬剤師、PTAの皆様にお越しいただき学校保健委員会を行いました。塚戸小の教員から保健、給食、体力向上についての説明、校医・薬剤師からの講話をいただきました。ご多用な中、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日の給食

画像1 画像1
【1月30日の給食】
「タイムスリップ給食4」
「昭和38年頃 ソフト麺登場!」
*ソフト麺(ミートソース味)
*じゃがいものパリパリサラダ
*黄桃缶
*牛乳

1月29日の給食

画像1 画像1
【1月26日の給食】
「タイムスリップ給食3」
「昭和20〜30年頃の給食」
*ちょっと大きなコッペパン
*手作りコロッケ
*キャベツのひと塩
*トマトシチュー
*牛乳

1月26日の給食

画像1 画像1
【1月26日の給食】
*ご飯
*さばのピザ焼き
*ハニーサラダ
*白いんげん豆のスープ
*牛乳

1月25日の給食

画像1 画像1
【1月25日の給食】
「タイムスリップ給食2」
「大正12年ごろの給食」
*5色ご飯
*栄養みそ汁
*みたらし団子
*牛乳

1月26日(金)6年生音楽「合唱 最後の一歩 最初の一歩」

6年生の音楽を参観しました。今日は合唱「最後の一歩 最初の一歩」を学習しました。この曲は卒業式でも歌います。3月25日の卒業式では心を込めて歌えるよう、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)5年生外国語「リアルトークすごろく」

5年生の外国語を参観しました。今日は「リアルトークすごろく」をしてゲームを通して英語表現に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)身守るタイム

本校では地震などの災害が起きた時に、状況をみて自分で危険を回避する力を身に付けるため定期的に「身守るタイム」を実施しています。授業時間に限らず登下校中や休み時間にも地震が起きることがあります。そのような時にも落ち着いて避難できることを目指しています。「日頃の訓練こそが大切」との意識をもって今後も行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)おたまじゃくさんによるピアノ鑑賞教室

音楽の授業で3年生が「ピアノ鑑賞教室」を行いました。おたまじゃくしさん、そしてピアニストの柴田かんなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)給食委員会集会

今朝、給食委員会集会がありました。きょうの集会では、好き嫌いをせずに給食を食べると運動では力を発揮することができることや学習では集中して取り組むことができることなど動画で紹介しました。とても分かりやすい動画でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価