水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

12/12 6年生 社会科見学7

12月12日(火) 昼食
国会議事堂近くにある議員会館の部屋を貸していただき昼食をとりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 6年生 社会科見学6

12月12日(火) 国会内3
議事堂の前で記念写真を撮りました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 6年生 社会科見学5

12月12日(火) 国会内2
議事堂の中は、厳かな雰囲気があります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 6年生 社会科見学4

12月12日(火) 国会内1
都外からも数多くの6年生が見学にてきています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 6年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(火) 国会議事堂到着
大きな渋滞もなく国会議事堂に到着しました。
雨も上がったようです。
発 校長

12/12 6年生 社会科見学2

12月12日(火) 学校出発
あいにくの天気ですが、8:35 概ね予定通りバスは出発しました。
見学地の様子は随時HPの学校日記にてお知らせします。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 6年生 社会科見学1

12月12日(火) 出発式
学校生活最後の校外学習です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11月(月)給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん サバのみそ煮 わかめサラダ 野菜のすまし汁 牛乳

12/11 新図書室

12月11日(月) 新図書室開館
西側校舎2階の新図書室が、移動等の作業が終わり、いよいよ開館です。
今週は学級ごとで図書の時間の利用、来週からは中休みの時間も利用できるようになります。本棚の置き方や廊下のスペースを利用したことにより、開放感のある図書室となりました。
保護者の皆様も、来校の際には、一目ご覧になってください。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 6年生スピーチ

12月11日(月) 
月曜朝会の後に実施している6年生スピーチも残りわずかとなりました。
今朝は、2年2組、4年2組、4年3組、4年4組でのスピーチです。
様々なテーマを考えてくれる6年生は素敵です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 木工まつり4

12月10日(日)  あともうひといき
作業も後半になると、完成品に近づいているのがわかります。
最後まで、頑張ろうね、子ども達!
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 木工まつり3

12月10日(日) 親子で共同作業
あらかじめ申し込みをしてある作品の完成を目指し、親子で共同作業です。
大工道具を使うこと機会がなくなってきています。まずは作業になれることが第一のようです。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 木工まつり2

12月10日(日) デバンデスの皆さん、出番です。
作業のサポートはデバンデスの皆さんです。いつもありがとうございます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 木工まつり1

12月10日(土) 親子で
遊び開放運営員会の木工まつりが実施されました。
親子で大勢の皆さんが参加してくださいました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 3年生 書写3

12月9日(土)  一筆一筆・・・
3年1組の書写の時間です。
実際に筆で書き始めると、なかなかうまく書くことができません。
何度も書き直して、確かめていきます。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 3年生 書写2

12月9日(土) 今日の筆遣いを
3年3組の書写の時間です。
きょうは「つり」という字を書きます。書き始めと終わりなど、字の配置やバランスを確認します。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 3年生 書写1

12月9日(土) 準備
3年2組の書写の時間です。
3年生は毛筆での学習なので、まずは道具の準備です。机の上に、すずり、下敷き、筆などを使いやすい場所におきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 2年生 算数

12月9日(土)  測ってみよう
2年3組の算数の時間です。
教室や校内にある、いろいろな場所や物の長さを測っています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 2年生 生活

12月9日(土) 友だちと工夫をして
2年2組の生活の時間です。
2学期のお楽しみ会をするのでしょうか。いろいろな材料を工夫したゲームを作っています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の授業から 2年生 書写

12月9日(土)  書初めの練習
2年1組の書写の時間です。
冬休みの宿題、そして1月の書初めの練習をしました。
お手本を見ながら、一文字一文字丁寧に書いています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

出席停止解除願い用紙

学校運営委員会だより

給食献立

保健だより