川場日記、川場村

画像1 画像1
川場村に入りました。

川場日記、赤城高原SA

画像1 画像1 画像2 画像2
学年で記念撮影です。

川場日記、赤城高原SA

画像1 画像1
赤城高原SAに着きました。集合写真を撮りました。

川場日記、休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳PAでトイレ休憩をとりました。

川場日記、バスレク

画像1 画像1
バスの中では、クイズや歌を聞いて過ごしています。クイズはそれぞれの答えをつなぐと新たなことばになりました。つながる、つなげるクイズをみんなで楽しみました〜

川場日記、バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗りいよいよ世田谷から出発です。

川場日記、出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
川場に向け、出発式を行いました。

川場日記、第二陣出発

画像1 画像1
いよいよ川場第二グループの出発の日かきました。後半は後半グループの思い出となる川場にしていきたいです。
6年生が届けてくれたお守りんごとともに、安全に出かけてまいります。

川場日記、帰校式

画像1 画像1
学校に戻り帰校式を行いました。学びの多い移動教室でした。ご準備等ご協力いただきありがとうございました。

川場日記、帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に戻り帰校式を行いました。2日間、学びの多い移動教室でした。家でたくさんお話を聞いていただけたら幸いです。ご家庭でのご準備等のご協力もありがとうございました。

川場日記、後少しで到着

画像1 画像1
見覚えのある場所にたどり着きました。

川場日記、もうすぐ学校

画像1 画像1
学校が近づいてきました。

川場日記、三芳PA

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳PAで最後のトイレ休憩をとりました。

川場日記、休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
上里SAでトイレ休憩をとりました。

川場日記、学校めざして

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ川場に別れをつげ、学校めざして出発します。

川場日記、お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでお弁当タイムです。
しっかり食べています。
この後は、学校に戻ります。

川場日記、田園プラザ到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふれあい橋を渡り、田園プラザに着きました。ここでお弁当タイムとお土産を購入します。

川場日記、村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
川場村と自然についての学びが続いています。

川場日記、村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガイドさんの話をよく聞いて川場の村、自然について学んでいます。

川場日記、村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとにガイドさんと村めぐりに出発です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会