2学期も、本校への教育活動へのご理解・ご協力をありがとうございました。保護者・地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

さすが 最高学年

画像1 画像1
体育館に、6年生の、美しくかつ力強い歌声が響いていました。
さすが最高学年です。

3年生 練習再開!

画像1 画像1
復帰後でもブランクを感じさせない歌声(『元気 勇気 ちから』)が体育館に響きました。

3年生 図工作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
公開中も学級閉鎖となってしまった3年生ですが、子どもたちの個性的な作品(つかって楽しいカラフルねんど)が、一階のホールに展示されています。
まだ、お休みの子もいるものの、本日より登校も再開しています。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は学校公開日です。
すでにたくさんの保護者の皆様がおいでくださっています。
写真は、本日1時間目の6年生(上)、昨日の5年生のアーツフェスタ練習風景(下)です。

青空給食

画像1 画像1
立冬を迎えた11月とは思えないほどのまぶしい日差しの中で、青空給食を行いました。
たてわり班に分かれて和気あいあいとハンバーガーをほおばっていました。

起震車体験

画像1 画像1
4年生は、起震車による激しい揺れを体験し、そのときに取るべき行動について学びました。

アーツフェスタ(音楽会)に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年、アーツフェスタ(音楽会)に向けて一生懸命練習しています。
写真は、2年生(上)と1年生(下)の練習風景です。
それぞれに、真剣に取り組んで、素敵な歌声、演奏を聞かせてくれました。
本番が楽しみです。

3年生 スーパーマーケット見学

3年生は、地域のスーパーマーケット、マルエツに見学をさせていただきました。
店長さんがお店の工夫や、気を付けていることなど丁寧に教えてくださいました。
普段は入ることのできない、バックヤードも見学をさせていただきました。
なんと−25度の冷凍倉庫にも入らせていただきました。
3年生は、メモをしっかりとりながら、質問も積極的に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生調理実習 お弁当づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(水)6年生は調理実習でお弁当をつくりました。
班によってメニューが違います。また、同じ班でメニューは同じでも、詰め方はそれぞれに違います。
主菜3副菜2の割合を目安にしつつも、それぞれに個性的なお弁当をつくっていました。

あそぼうよパクパクさん(1年生 図工)

画像1 画像1
本校は学級数が少ないため、本来3年生以上が対象となる、図工専科教員の指導を1年生から受けることができます。
思い思いの動物の顔をつくって、パクパク楽しく遊んでいます。

遊び場ミニイベント Happy Halloween

画像1 画像1
遊び場開放運営委員会の皆さん主催で、Happy Halloweenが開催されました。参加した子どもたちは、思い思いに仮装して、工作や、タトゥーシール貼り、スーパーボールすくい、そしてお菓子ゲット、と楽しい時間を過ごしていました。遊び場開放委員の皆様も仮装されて、ハロウィンのお祭りの雰囲気が伝わってきました。

連合運動会 みんな全力でした!

画像1 画像1
10月27日(金)の連合運動会は、写真の通り、本格的な競技場で、1500人の他校の6年生とともに、それぞれのエントリー種目に出場しました。誰もが緊張感を乗り越えて、全力で取り組みました。結果に満足できた児童も、そうでない児童も、みんなが「やりきった感」をたっぷり味わった素晴らしい一日となりました。

連合運動会

画像1 画像1
6年生、連合運動会、まもなく開始です。
1年生にもらった「パワー!」で記念撮影しました。

たてわり読書

画像1 画像1
画像2 画像2
自分のおすすめの本を紹介したり、高学年は、低学年に読み聞かせをしたりして、読書の秋を体感しました。

図書委員会集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会の児童が、全校に読み聞かせと本の紹介をしてくれました。練習時間があまりとれないなかでしたが、しっかりと読み聞かせをしてくれました。
 読書の秋は深まっています。たくさんの本に出会ってほしいものです。

英語体験授業(4年生)

画像1 画像1
10月25日(水)4年生の英語体験授業がありました。
ALTの講師を派遣しているリンク・インタラック社から、
世界各国出身の先生方が来校してくださいました。
ご自身の出身国をクイズ形式で紹介してくださいました。一部通訳を挟みながらも、終始簡単な英語でやりとりして、インターナショナルな雰囲気を体験することができました。

読書シャッフル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 違う学年の先生が、「シャッフル」されて各教室にいき、読み聞かせをします。
子どもたちは、違う学年の先生に対して、興味深々の様子をみせながらも、読み聞かせが始まると、立ちどころに物語の世界に入っていくように、聞き入っていました。

九九の学習

画像1 画像1
2年生は九九の学習に取り組んでいます。
この写真は、子どもたちが、教科書の絵を見ながら、かけ算の問題を作っている様子です。

エミリー先生 外国語模範授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区英語教育推進アドバイザーの山本惠美子先生(エミリー先生)が、先月の4年生に引き続き、今回は3年生に模範授業をしてくださいました。
英語でフルーツの買い物をし、それで思い思いのパフェを作るという活動でした。子どもたちからは、「楽しかった!」「まだやりたい!」の声が口々に聞こえました。

保健給食委員会集会

画像1 画像1
保健給食委員会の児童のみなさんが、目の健康をテーマに〇×クイズ集会を実施してくれました。
全校児童で、楽しみながら、目の大切さやそのしくみについて理解を深めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営

お知らせ

各種おしらせ

学校評価

PTAマニュアル集

リサイクル

出席停止解除願